映画レビュー

  1. 【映画鑑賞日記】パッセンジャー

    誰かに求められること、他人を意識した言動が意味を成す。対象があって、その反応が返ってくることで自分の生を感じることができる。それが、人生なんだと改めて感…

  2. 【映画鑑賞日記】キングコング:髑髏島の巨神

    映画を愛する映画馬鹿が振りかぶって作った、賛辞を持って「馬鹿だな」と言いたくなるような愛すべき究極の娯楽大作!どこか、この振りかぶり方は『マッドマッ…

  3. 【映画鑑賞日記】素晴らしきかな、人生

    やりたいことは『シックス・センス』だったのかと思うと脚本の妙を称えたくなりもするが、こういう人生肯定映画に果たしてそれが必要なのかと問われれば甚だ疑問にもな…

  4. 【映画鑑賞日記】SING/シング

    もしズートピアで『glee』をやったら・・・「My way」や「Hallelujah」のような往年の名曲から、テイラーの「Shake It of…

  5. 【映画鑑賞日記】マリアンヌ

    久々にハリウッド映画を堪能できた気がした。その理由は顔にあった。古き良き時代のハリウッド映画、役者は絶世の美男美女だった。大画面でもって容姿を芸術品として崇…

  6. 【映画鑑賞日記】クリミナル 2人の記憶を持つ男

    スーパーマンの父親役から目立った作品にはご無沙汰だったケヴィン・コスナーが主演を務め、名優トミー・リー・ジョーンズとゲイリー・オールドマンも出演するなど…

  7. 単なる恋愛ミュージカルをも超えた人生賛歌!それが『ラ・ラ・ランド』!

    もう、言いたいことが山ほどあるくらいの興奮を貰った、人間愛、映画愛、音楽愛、夢追い人愛、LA愛・・・全てのものを肯定し、愛する、とびっきりポジティブで、…

  8. 【映画鑑賞日記】ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

    ティム・バートンという映画監督をどういう作家性と位置付けるかにもよると思うが、個人的には「ちょっとダークなおとぎ話」の天才だと思っている。最近では、糞退…

  9. 【映画鑑賞日記】ナイスガイズ!

    今年度の賞レースを独占している『ラ・ラ・ランド』で主演を務めた、今をトキメク人気俳優ライアン・ゴズリングが、名優ラッセル・クロウと共演したと聞けば、映画…

  10. 【映画鑑賞日記】ドクター・ストレンジ

    いろんな映画を観ていると時に、その映像に驚愕する時がある。なかなか、体験できないものではあるが、最初は小学生の時に見た『ターミネーター2』、中学生の…

  11. 【映画鑑賞日記】沈黙 -サイレンス-

    無信仰者の筆者が何を思って観たらいいか、着目点を絞るのに非常に難しい映画だった。キリスト教のことも、当時の幕府の考え、時代背景、仏教の事さえも分から…

  12. 【映画鑑賞日記】ザ・コンサルタント

    ドリフのもしもシリーズ映画です!もしも、レインマンがジェイソン・ボーンの真似をしてみたら…この相反するキャラの混同が見事に調和されたアクション・…

  13. 【映画鑑賞日記】マグニフィセント・セブン

    原作があまりに名作だとハードル高くて困るよね?笑『七人の侍』を西洋の概念でRemakeして成功した『荒野の七人』のRemakeの本作、いわばRe×2…

  14. 【映画鑑賞日記】この世界の片隅に

    日本という国が、この映画が口コミで好評を呼びヒットしてる国で良かったと思いました。次第に戦争を語ることのできる戦争体験者のご年配の方々が…

  15. 【映画鑑賞日記】ダーティ・グランパ

    (C) 2016 DG Licensing, LLC. All Rights Reserved.下品ですね!最高ですね!デ・ニーロを無駄遣いしてます…

  16. 【映画鑑賞日記】ドント・ブリーズ

    20年に一度のホラー映画と言うから期待していったんですが肩透かしを食らった気でいます。話題だと言うので、わざわざ電車で遠出して隣県の映画館で鑑賞…

  17. 【映画鑑賞日記】バイオハザード:ザ・ファイナル

    この映画の存在意義は2つあると思っています。まずは、ゾンビ映画の進化と向上!古典『ナイト・オブ・リヴィング・ザ・デッド』でゾンビは歩くものと…

  18. 【映画鑑賞日記】ピートと秘密の友達

    (C) 2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.凄くいい映画でした。優しい映画。ディズニ…

  19. 【映画鑑賞日記】劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from …

    「ジュウオウジャーVSニンニンジャー」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・東映AG・東映個性派二大ヒーローの共演に本能覚醒で大興奮でした!VSシ…

  20. 俺が勝手に選ぶBEST映画2016

    今年も残りわずか!早いですね!毎年恒例の大発表!俺が勝手に選ぶ映画10選です!今年は以前からの目標であった年間鑑賞数50作を達成しました!※劇場で素…

  21. 【映画鑑賞日記】ぼくは明日、昨日のきみとデートする

    (C) 2016「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」製作委員会やばい、切ない・・・胸が痛い・・・福士蒼汰に泣かされるとは思ってませんでしたね・・・…

  22. 【映画鑑賞日記】マダム・フローレンス!夢見るふたり

    (C) 2016 Pathe Productions Limited. All Rights Reservedこの映画を観て思い出したのは、スペインで教…

  23. SW初の感動作『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に涙する!

    前作のJ.J.エイブラムスの『EP7/フォースの覚醒』があまりに既存のスターウォーズ(以降SW)6作品への遠慮と、世界中の旧来SWファンに媚びへ…

  24. 【映画鑑賞日記】映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!

    (C) LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2016まず空前のブームだった昨年の映画第1弾に比べれば(今年はポケモンGOによりポケモン人気…

  25. 【映画鑑賞日記】ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

    (C) 2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beast…

最近の記事

  1. 邦楽

    第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  2. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!
  3. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  4. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
  5. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
PAGE TOP