音楽

世界的人気DJのZEDDが永遠に中国出禁!何があったの?

COPYRIGHT © UNIVERSAL MUSIC LLC ALL RIGHTS RESERVED.

今年のサマソニでのパフォーマンスも大好評だった世界的DJであるZEDDが、インスタやツイッターなどのSNS上で「ぼくは『サウスパーク』のツイートをいいねしたことが原因で、中国に永久に入国禁止になりました」と投稿したことが話題になっているようだ。言わずもがなだろうが「サウスパーク」はアメリカでテレビ放映されている長寿アニメ番組。その内容が、社会風刺や暴力的など過激であることが特徴として挙げられる。

今回問題となっている内容は、中国でマリファナ・ビジネスを拡大させようとする登場人物が刑務所に入れられてしまい、強制労働させられ、中国共産党の教育を受けさせられるというシーンが描かれたものとなっているようだ。
また同じ話の中で、くまのプーさんとピグレットが登場するのだが、ピグレットが「習近平国家主席に似ているから、くまのプーさんは中国では禁止なんだ!」と発言するシーンもあるというから完全に喧嘩を売っている(笑)
習近平国家主席がくまのプーさんに似てると英国出身のコメディアンが発言したことで中国国内でそのコメディアンが存在されていないことになるなどの騒動があったばかり。しかも、中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した。

[PR]


今回も同じく、この「サウスパーク」のエピソードは中国をブチギレさせてしまったようで、検閲によりインターネット上で「サウスパーク」の視聴ができなくなったという。これを受け「サウスパーク」制作チームは「中国共産党万歳!この秋のトウモロコシが豊作になりますように!これでいい?」と、謝罪する気が全くない皮肉コメントを投稿。

中国国内のZEDDファンは「ありえない!」「もう中国でZEDDが見れないなんて信じられない」「その程度の皮肉も言えないの?」「中国に誰も来れなくなる」と、不満たらたらなようだが、実は中国に出禁食らってるアーティストは他にも大勢いる。
ジャスティン・ビーバーは過去の素行の悪さが原因で出禁。レディー・ガガはチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマとの対談を行ったため、セレーナ・ゴメスや、マルーン5、ボン・ジョヴィも同様にダライ・ラマとのツーショットを公開したために出禁。ケイティ・ペリーはアンチ中国の象徴である「ひまわり」のドレスを着用し、台湾の国旗を高々と振るなど徹底抗議の姿勢を見せて出禁となっている。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

[PR]




[PR]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く
  2. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  3. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  4. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  5. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…

関連記事

  1. 音楽

    米国の2013年の年間CD売上が発表

    01. Thrift Shop / Macklemore & …

  2. 音楽

    2014年に期待をしてしまう魔法の言葉

    昨年50周年を迎え、2013年に入ってから米英で大規模なラ…

  3. 音楽

    頭がいい人が聴く音楽はレディオヘッド!じゃ~俺はアホだw

    どっかのライターが、主な米大学ごとの大学進学適性試験の平均得点…

  4. 音楽

    GAGA再始動~でも、新作は買わないように?~

    股関節の負傷で長期休養していたレディガガが遂に動き出します…

  5. 音楽

    MJの娘の行方が破滅的で大丈夫か?

    故マイケル・ジャクソンの愛娘パリスも今や16歳!美人に…

  6. ハリウッド

    【ケイティ謝罪】二大歌姫の確執に急展開!テイラー&ケイティの喧嘩の歴史も振り返る!

    米二大歌姫のバトル、ここに来て急展開が起こった。あれほどT…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  2. ハリウッド

    SW史上最大の被害者?ダース・モールその悲劇の人生を徹底解析!
  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート
  4. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
  5. ハリウッド

    今夏最大の話題作『パワーレンジャー』に同性愛描写で再び波乱の予感
PAGE TOP