音楽

【もはやパクリでなくカヴァーの域】板野友美の新曲「Loca」を聴いたらカミラまんまだった件(笑)

@camila_cabello @tomo.1_0703(Instagram)

楽曲のパクリ騒動は年中起きてることなので何てことはないが、ここまで来ればパクリではなく、もはやカバーと呼んでもいいのでは?というレベルである。
元AKB48のメンバーで、現在ソロとして活躍する板野友美の新曲「Loca」が、今年2019年を代表する大ヒット曲となっているカミラ・カベロが彼氏ショーン・メンデスとした楽曲「セニョリータ」に激似だと話題になっている。

聴き比べてみれば一目瞭然。前奏からパクッテます感全開なのだ。サウンドも随所のコード進行も激似。時折、挿入される「Oh na na」というボーカルもカミラの大ヒット曲「Habana」で多用されている。しかもジャケット写真まで似せてるので、これは敢えて似せて話題作りをしている戦略なのかなと思ったりもしているくらいで。けど、板野がカミラ好きなのは分かったが、真似て本家に劣ってる二番煎じ感がダサい。これなら、ちょい昔、島谷ひとみがジャネット・ジャクソンをカヴァーしたように、正々堂々と日本語カヴァーした方が良かった気もするのだが。

確かに、洋楽のカヴァーは大変な手続きが必要で、楽曲を管理している音楽出版社に該当の外国曲の日本語歌詞と、その歌詞の直訳英語詞が求められるという。これは、もちろん日本語で作られた歌詞がオリジナルを損ねないかの審査になるという。そう思うと、郷ひろみのリッキー・マーティン「Livin la Vida Loca」の「アチ~チぃ~」は、パロディ化され過ぎてる気もしなくもないが(笑)

アイドルに無頓着な身で言うのも申し訳ないが、板野友美の音楽的才能の有無については、別にここで議論する必要も無いと思うので割愛させて頂くが、彼女はAKB所属時から他の王道的なブリブリなアイドルとは異なり、安室奈美恵のように女性のスマートさやカッコ良さを追求するタイプと見受けられていたので(だからモデルとしても活躍してるのだろうし)、周囲も大事に育ててあげればいいのにと感じる。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

[PR]




[PR]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  2. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  3. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  4. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!
  5. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!

関連記事

  1. 音楽

    二大歌姫のテイラーとケイティが世紀の和解!結びつけたのはテロとクッキーとLGBT??

    テイラー新曲MVで奇跡の共演!冷戦に完全終止符!MVでお互いが…

  2. 音楽

    プリンス

    彼こそ唯一無二。性をも超越した美しさを兼ね揃えたアーティス…

  3. 音楽

    ジャスティン・ビーバーが陸上デビューか?目指すは東京五輪?

    新曲「Yummy」がYoutubeで公開されるや否や、…

  4. 音楽

    来年のハーフタイムショーにCOLDPLAYが決定!

    来年2016年2月7日に開催される第50回スーパーボウルの…

  5. 音楽

    安室奈美恵ベスト盤のミリオン突破がどれだけ凄いのか世界基準で考える!

    来年2018年の9月で引退を発表した安室奈美恵のベスト盤『Fina…

  6. 音楽

    2016年米国で最も売れたCDはモーツァルトの怪

    激務でストレス溜まる~の、忘年会で肝臓やられ~の・・・糞忙しい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
  2. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  3. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  4. ニュース

    今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  5. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
PAGE TOP