音楽

遂に雪解けの予感?それでもオアシス再結成が無いと言い切れる理由とは!

image source:http://www.imdb.com/name/nm0302462/mediaviewer/rm124728832

触角が鋭いファンなら既に感じている事だろう。
ノエルとリアムの険悪ムード一転、友好ムードである。

まずは、先月末にラジオ番組でのノエルのリアムへの賞賛コメント。
「俺が生来のロック・スター体質なのかは正直分からない。本物のロック・スターっていうのはリアムみたいな奴のことを言うんだろ」と発言。

このコメントから間もなくして、ノエルの50歳の誕生日に、リアムが祝福メッセージを送った。
これまで、誕生会に呼ばれないことに批判的だったリアムらしからぬ言動である。

このメッセージの真意について、後のラジオ番組で「本気だった。あいつは俺の兄貴だ。愛してるんだ。いつまでも元気でなって思ってる」と本当にリアムの発言かと耳を疑うような発言をしている。

遂に和解ムードかと思いきや・・・

リアムが、自身も出演したアリアナ・グランデのコンサート会場で起こったテロ被害者支援ライヴ「One Love Manchester」に出演しなかったノエルに対し「失望した」と非難している。
この日はノエルは事前に予定していた海外への家族旅行の為に出演できなかったという。プライベートな理由というのが弟としては許せなかったのだろうか。
ただ、「これでオアシスの再結成は無くなったか?」というファンからの質問には、「再結成なんてファ●クどうでもいい。これはオアシスに関する話じゃなくて、他人を助ける話なんだ」とコメントしている。
しかし、実は、ノエルは、追悼式で歌われた時からテロ犠牲者の鎮魂歌になっていた「Don’t Look Back in Anger」の売上を非公開で犠牲者の支援基金に寄付していたことが明らかになった。

案の定、雪解けムードから険悪ムードに元通りに戻ったギャラガー兄弟。
オアシスの再結成に関して最近の状況下から考えると20%くらい?
まず、最も枷になっているのはノエルのソロの成功である。オアシス解散後も国民的歌手の称号を継続できるほどの英国内のセールスも上々だし、ツアーも全国各地で成功している。
それと、注目すべきがリアムのソロの成績である。つい最近リリースされたソロ曲「Wall of Glass」(これが滅茶苦茶かっこいい曲なのだが)21位。これをまずまずと捉えるか、イマイチと捉えるかは、あなた次第だが(個人的には、チャートはキラキラなポップやR&Bばかりなので、リアムだけ異質なものとしてランクインしてるわけで大健闘中だと思うが)、ラジオ番組にて、こんな発言もある。「オアシスなんて、とっくの昔に終わったもんなんだよ。週末に起こったこともそう。何にしろ、ノエルが望んでない。完全におしまい」と諦めモードの発言もある。
結局はノエル次第ってことである。
ここで英国人に提案がある。ノエルの作品が素晴らしいのは言うまでもない。しかし、この状況ではノエルがオアシスを再結成させる理由も動機もない。不買運動でもしてみたら如何だろうか? すべてはオアシス再結成のためだ(笑)

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  2. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  4. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
  5. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…

関連記事

  1. 音楽

    サマソニ20周年に相応しい盤石のヘッドライナーを見て思うこと

    今年2019年に20周年を迎えるサマソニのヘッドライナーが発表…

  2. 音楽

    リンキン・パークのチェスター(Vo)の訃報によせて

    あまりに急なことに驚く。個人的な印象としては、リンキンは洋楽の…

  3. 音楽

    GAGAのハーフタイムショーが試合の視聴率を超える

    祖国の統一と反トランプ色の強いメッセージが色濃く出て話題と…

  4. ニュース

    トランプ新大統領誕生にセレブ達の落胆の声続出

    トランプ新大統領誕生に、多くのセレブから、続々と落胆・…

  5. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!

    梅雨明け待たずして灼熱の日が続いている・・・・・・夏真っ盛り!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  2. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  3. テレビ・芸能人

    【徹底考察!】元SMAP「72時間テレビ」が大盛況!ネットはテレビに取って代わる…
  4. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
PAGE TOP