ハリウッド

映画『ジョーカー』狂騒曲~あの階段が新たな観光名所に!近隣住民から反発も~

© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics

空前のヒットとなった映画『ジョーカー』で最も印象的なものとして多くの人が挙げるだろう場面は、あの「階段」のシーンではないか。道化師アーサーが社会の理不尽さに抗うように犯罪を繰り返した挙げ句に、ゲイリー・グリッターの「ROCK AND ROLL PART2」に合わせて、陽気に踊りながら階段を降りていくシーンは、まさに希代の悪役の誕生物語としては全てを凝縮しているかのような象徴的なシーンである。

実は今その階段が大変なことになっている。日本でも『君の名は。』や『天気の子』で劇中に出てきたシーンの舞台を映画のファンが訪れる「聖地巡礼」現象が起きるが(今夏は田端の駅前が大変なことになっていた)、まさに世界中から映画を観たファンが毎日大挙押し寄せているというのだ。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

New York Magazine(@nymag)がシェアした投稿


しかし、ここは例えば同じ階段といっても『ローマの休日』のスペイン広場や、『ロッキー』のフィラデルフィア美術館とは違い、観光名所でも何でもない、単なるごくごく普通の町並みの中にある階段である。今でも朝方は通勤ルートであり、昼間はキッズがスケートボードをする場所に過ぎないのだが、インスタ映えを狙った観光客やコスプレイヤーに占領されてしまった。通行妨害、ゴミ問題、交通問題など、その数の多さから、近隣住民は迷惑がってるということだ。遂には、Googleのストリートビューには「ジョーカー階段」と命名されてしまったという。

[PR]


階段には地元住民に敬意を払ってほしいとの注意書きが貼られているようで、紙の最後には「これはジョークではない」(映画『ジョーカー』と掛けている冗談)と付け加えられているんだとか。階段の近くに住む男性は「このブームが早く去ってくれるのを望んでいます。」と米Gothamistに話しているという。
(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

[PR]




[PR]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  2. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  4. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  5. 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由

関連記事

  1. ハリウッド

    今年最も効率的に稼ぐハリウッド俳優は?

    いま最も効率的に映画に起用して稼げる俳優は誰か?このラ…

  2. ハリウッド

    SW史上最大の被害者?ダース・モールその悲劇の人生を徹底解析!

    ※注意※この記事は、映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストー…

  3. ハリウッド

    SWのルーク役マーク・ハミルが遂にハリウッドの殿堂入り!往年のライバル映画俳優とバトルも!

    世界興行収入が歴代9位の特大ヒットとなった『最後のジェダイ』を…

  4. 映画

    『ピッチ・パーフェクト ラストステージ』の予告編が遂に公開!

    また彼女たちに会える!見逃せない熱狂のラストステージが開幕!『…

  5. ハリウッド

    『マイティー・ソー バトルロイヤル』を楽しむための豆知識をちょこっとだけ紹介!

    シリアス路線からコメディ路線に大きく舵を変更したことで興収的にシリ…

  6. ニュース

    『君の名は。』ジブリの牙城を崩し興収200億突破の快挙!

    これで洋画も含めた日本国内の興行収は1位『千と千尋の神隠し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  2. ニュース

    【徹底考察】『カメラを止めるな!』は何故ここまでヒットしたのか?を真剣に妄想する…
  3. ニュース

    遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  4. ニュース

    映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  5. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
PAGE TOP