邦楽

2009年素晴らしき邦楽たちTOP10!

c ROCKinNET.com


個人的に素晴らしかったと思う邦楽で今年を総括!
独断と偏見です!なんだ単なるROCK好きかよって思われるかもしれませんが、ほとんどの楽曲を聞いた上での判断です、ジャンルでエコ贔屓はしません!純粋にいいものをいい!と評価してます!独断と偏見だけどw
アイドル全盛の中でも他にも素晴らしい楽曲はたくさんあるってことです!
今年輝いていた10曲はこちらでぃ!

第10位 「アナタMAGIC」MONOBRIGHT
キャッチーさが好きです!

第9位 「Buffalo Dance」a flood of circle
こういうバンドがいるから邦楽ROCK界は今後もっと面白くなると思います!

第8位 「Black Market Blues」9mm Parabellum Bullet
楽曲全体から滲み出る攻撃的とも言えるパワーが素晴らしい!

第7位 「オトナノススメ」怒髪天
増子兄貴、最高すぎます!三十路前にこの歌詞は身に染みすぎる!w

第6位 「かけら―総べての想いたちへ―」NICO Touches the Walls
NICOは天才としか言い様がない!この時代にこそ生まれるべくして生まれた名曲!

第5位 「紺碧の夜に」the HIATUS
エルレ後にもこんな名曲を歌う細美武士が俺は大好きです!!

第4位 「セントレイ」サカナクション
新世代のカリスマが誕生したような、邦楽の新時代の訪れを感じる!

第3位 「おしゃかさま」RADWIMPS
こんな歌詞書かれちゃ、ぐうのねも出ません!哲学的で言葉遊びも秀逸してる!天才!

第2位 「やさしさで溢れるように」JUJU
この曲が現代に生まれたことに感謝と賛辞を贈りたいです!素晴らしいのひと言!

そして、今年2009年の栄えあるトップに輝いた楽曲は・・・!

第1位 「MR.アンディ」UNISON SQUARE GARDEN
今年はダントツでこの曲です!元気が出る!感動のあまり涙すら出る極上POP!

来年も素晴らしい音楽がたくさん生まれますように!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…
  3. ポール東京ドーム初日を観た!
  4. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  5. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!

関連記事

  1. 邦楽

    go!go!vanillasの新曲「カウンターアクション」が最高★

    自分たちの音楽的快楽領域を開拓し、思いっきりロックしてるのが心…

  2. 邦楽

    仮面ライダー×スーパー戦隊「超英雄祭」を見るため日本武道館に行った

    我々の時代は「後楽園遊園地で僕と握手」だったけど(今もその…

  3. ライブレポート

    METROCK 2017 1日目完レポ

    昨年に引き続き参加しました都心型邦楽フェス「METROCK」!…

  4. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感じる理由とは?

    つい数か月前に人気デュオゆずが「ガイコクジンノトモダチ」という…

  5. 邦楽

    大驀進中のWANIMAを見て安心する理由

    いつの間にかロックフェスに、センチメンタル系の生ぬるい音楽を奏…

  6. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~

    突然のことに言葉を失う。安室奈美恵が引退を発表した。ここで彼女…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ハリウッド

    【ジャスティス・リーグ公開記念】いま最もホットなハリウッド俳優“エズラ・ミラー”…
  2. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  3. 邦楽

    KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート
  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
PAGE TOP