映画レビュー

『ターミネーター:ニュー・フェイト』キャメロンのコピーを30年ぶりに作っただけで新鮮味が無い!

(C) 2019 Skydance Productions, LLC, Paramount Pictures Corporation and Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.

1991年の『ターミネーター2』の時代と今では映像技術の革新と、その浸透性に雲泥の差がある分だけ、驚きが少なくなるのは致し方ないのかも知れないが、何よりも残念なのは、敵のREV-9が『T2』でいうT-1000と全く同じ液体金属型で、前回はエドワード・ファーロング(なんと今回でも登場する!)、今回はメキシコの姉ちゃんを抹殺しに来るという目的も同じで、何の斬新さもないことだ。

このシリーズは基本的に鬼ごっこ形態で成立してるので、主人公たちが逃げ切る際の派手なアクションが期待されるが、それも既視感ありありの展開で残念。とは言え、『デッド・プール』を手掛けた監督だけに、スピーディーな超絶アクションが延々と続き、娯楽作として及第点は達成しているのだが、『T2』の正当な続編と銘打っときながら、どこかキャメロンのコピーを作るのに終始したような印象しか残らず残念な気がした。唯一、現代的だなと思ったのは、サラ・コナーや強化人間の姉ちゃんなど、闘うのが女性メインだってところだけ。

[PR]


久々のサラ・コナーの登場シーンや「I’ll be back」と言い捨てる感じには痺れたし、ロケット・ランチャーをぶっ放す姿も様になってるし、「Metal Mother Fu**er!(この金属糞野郎)」なんて叫ぶほどファンキーな婆さんぶりが冴え渡ってて爽快だったが、流石に年老いた。御年72歳の老いたシュワちゃんもパワーダウンは否めない衰えよう。せっかくの続編だ、この両者に、もう少し華を持たせてもいい気がした。この共演をシリーズファンも心待ちにしていたのだから!(サラ役のリンダ・ハミルトンは『T2』以降は脚本の出来が良くないと出演を断っていたにも関わらず、なぜ今回は承諾したか謎である)


『T2』の緊迫感は無敵のシュワちゃんが、いくらドンパチ闘っても、それでも決してダメージを受けずに無表情で追ってくるT-1000に恐怖を感じた。あの緊迫感は互角のパワーバランスで成り立っていたと思うと、今回は婆さんと錆び付いたターミネーターでは最初から強敵に立ち向かうなど無茶ぶりとしか思えない。それをカヴァーするほど、強化人間の姉ちゃんも強くなく。ターミネーターは勧善懲悪の物語なのだから、正義が際立つべきだ。『T2』でシュワちゃんが、ファーロングを抱えて逃げる父性にも似た格好良さみたいな、そういうヒロイズムを感じなかったのが致命的だったんじゃないかと思う。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

[PR]




[PR]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  3. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  4. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  5. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート

関連記事

  1. 映画レビュー

    『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』ファンタジー映画として少し違和感・・・

    冒頭から個人的な事情を述べることに些か恐縮ではあるのだが、公私共に…

  2. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観とは。

    いつから人々は“働くこと”をネガティブに捉えはじめたのだろうか? …

  3. 映画レビュー

    薄暗いシナリオ以上に役者の本域に感銘を受けた『怒り』

    救いのない暗い映画です。最近の邦画はとことん暗く、日本映画の韓国映…

  4. 映画レビュー

    俺が勝手に選ぶBest映画2014

    今年もBest映画を発表する時期になりました!毎年言うことにしてま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    月曜から夜遊びでマツコから「非イケメン宣言」受けたMy Hair is Bad椎…
  2. ハリウッド

    【ジャスティス・リーグ公開記念】いま最もホットなハリウッド俳優“エズラ・ミラー”…
  3. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  4. ニュース

    【歌姫から伝説へ】安室奈美恵に25年分の感謝を!さよなら、ありがとう安室ちゃん!…
  5. ハリウッド

    世界各国で記録的ヒットの『ブラック・パンサー』は何故ここまでの現象になったかを勝…
PAGE TOP