グラミー賞
- 
        微妙な結果に終わったグラミー賞2021を見て思うこと今年も蓋を開けてみれば、微妙な結果だったグラミー賞。最優秀レコードを受賞したビリー・アイリッシュの発表時の気まずそうな困った表情と、スピーチでミ… 
- 
        大衆化と若年化で巻き返しを狙うグラミー賞に勝算はあるか?若返りと大衆迎合で巻き返しを図った?会長暴言の詫び?女性だらけだった昨年のグラミー賞!来年のことを言えば鬼が笑うと言うけれども、早くも来年2020年… 
- 
        果たして今年のグラミーは本当に成功と言えるのだろうか?今年のグラミー賞をひと言で表せば「女性」だった。司会がアリシア・キーズで、式の冒頭でオバマ元大統領夫人(大歓声を浴びる)までも呼んで来る異常な女性優先の… 
- 
        今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブルーノが勝った理由を徹…ケンドリック・ラマーがU2とコラボし、風刺の効いた衝撃的なパフォーマンスで幕を開けた今年のグラミー賞。ノミネートされた時から、その“黒人優位”な傾向が如… 
- 
        【テイラー、エドまで】黒人優位なのに今年もグラミー賞をボイコットする歌手続出!散々、白人贔屓と揶揄され続けてきたグラミーではあるが。昨年末に発表されたノミネートを見て、主要部門に黒人アーティストが大半を占めていたことに世界中が驚い… 
- 
        【速報】第60回グラミー賞のノミネートが発表!今年の候補には異変が・・・黒人アーティストが多数!早いもので、来年2018年1月下旬に授賞式が催される「第60回グラミー賞」のノミネートが発表された。年末に向けて徐々に街中が慌ただしい空気感になってくる… 
- 
      【グラミーショック余波】フランク・オーシャンが「年寄りの賞」と反撃世界中の予想を裏切りビヨンセの大名作『Lemonade』が最優秀アルバムを逃した今年のグラミー賞。受賞したアデルの機転の利いたスピーチにより感動エピ… 
- 
        それでもグラミー賞はビヨンセに受賞させないアデルは希代の今世紀最高のシンガーだし、『25』が駄作とも思いません。ただ、グラミー賞を独占するような作品では無い。偉大なマンネリズムは… 
- 
      【いよいよ明日はグラミー】ビヨンセ悲願達成なるか?いよいよ明日に迫ったグラミー賞!今年は最優秀アルバムをビヨンセが獲れるかどうかに注目です!今まで散々最多ノミネートされてきたにも関わらず… 
- 
      ビヨンセ双子を妊娠~そして気になるグラミーの行方!おめでとうございます!JAY-Zの浮気疑惑、その夫と妹との確執など・・・最近は夫婦仲が悪いと言われてますが、今回の懐妊ニュースで撤回かな?… 
- 
      来年のグラミー賞ノミネート発表!●年間最優秀レコード候補「Hello」 アデル「Formation」 ビヨンセ「7 Years」 ルーカス・グラハム「Work」 リ… 
- 
      グラミー結果(テイラー・スイフトが史上初の快挙!)◆年間最優秀レコード 「Uptown Funk」 マーク・ロンソンft. ブルーノ・マーズ◆年間最優秀楽曲 「Thinking Out … 
- 
      グラミー賞予想(K・ラマーに多くの賞を!)◆年間最優秀レコード候補 「Uptown Funk」 マーク・ロンソンft. ブルーノ・マーズ◆年間最優秀楽曲候補 「Alright」(ケン… 
- 
      ジャスティン・ビーバーが人助けをするご時世老婦人の悲鳴を聞きつけたビーバーは、仲間と一緒に乗っていた車から降り、その女性を通りの端へ誘導し、落ち着かせたのだとか。その間に友人らが警察を呼んた… 
- 
      最近の若者はBECKを知らない?今年のグラミー賞で最も権威のある賞である最優秀アルバムを受賞し、そのスピーチをカニエ・ウェストに妨害されそうになったことで、一躍話題になったベック。… 
- 
      カニエバッシング先日のグラミー賞でベックの最優秀アルバム受賞に対してビヨンセが受賞するべきだったと、スピーチを妨害しようとしたり、後にTwitterで言いたい放題の… 
- 
      カニエの問題行動…その時会場は?今年のグラミーは特に退屈だった印象が拭えなかったと俺も思ってるんだけどその中で、その問題行動で別の意味で盛り上げたカニエに注目が集まるのも無理ない。… 
- 
      ベックがアルバム賞を獲った際のカニエの問題行動、やっぱり物議!wやっぱり騒動になってる昨日のグラミーのカニエの行動!最優秀アルバムを大方の予想に反してベックが受賞したことで、会場はおろかベック本人も相当驚いて… 
- 
      グラミー結果!大方の予想通り、サム・スミス祭りのグラミーでした!主要3部門を含む計4部門での授賞!彼のパフォーマンスもある種の神聖さを感じました。今年… 
- 
      グラミー賞ノミネート発表!来年のことを言うと鬼が笑う、と言うけれど、もう、そんな時期ですか・・・来年のグラミー賞のノミネートが発表されました!意外なものから、“やっぱり”… 
- 
      アデル圧勝!グラミー賞2012凄い!まさか、ここまで独占するとは・・・一昨年、ビヨンセが女性アーティスト史上最多の6部門受賞だって言ってたけど、今回のアデルは主要部門3部門制覇、… 
- 
      グラミー賞予想もういくつ寝ると、グラミー賞。今年はアデルの一人勝ちになるような気がします・・・いや、なってほしいと思います。去年世界で最も売れた「21」、本当… 















