グラミー賞

【速報】第60回グラミー賞のノミネートが発表!今年の候補には異変が・・・黒人アーティストが多数!

© 2017 Recording Academy.

早いもので、来年2018年1月下旬に授賞式が催される「第60回グラミー賞」のノミネートが発表された。年末に向けて徐々に街中が慌ただしい空気感になってくる師走直前の、この時期に、来年の話題が出るもんだから、毎年言ってる気がするが、本当に早い・・・・・・

主要4部門のノミネートは次の通り。

●最優秀レコード賞
チャイルディッシュ・ガンビーノ「Redbone」
ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキーfeat.ジャスティン・ビーバー「Despacito」
ジェイ・Z「The Story Of O.J.」
ケンドリック・ラマー「HUMBLE.」
ブルーノ・マーズ「24K Magic」

●最優秀アルバム賞
チャイルディッシュ・ガンビーノ『Awaken, My Love!』
ジェイ・Z『4:44』
ケンドリック・ラマー『DAMN.』
ロード『Melodrama』
ブルーノ・マーズ『24K Magic』

●最優秀楽曲賞
ルイス・フォンシ&ダディー・ヤンキーfeat.ジャスティン・ビーバー「Despacito」
ジェイ・Z「4:44」
ジュリア・マイケルズ「Issues」
ロジック feat.アレッシア・カーラ&カリード「1-800-273-8255」
ブルーノ・マーズ「That’s What I Like」

●最優秀新人賞
アレッシア・カーラ
カリード
リル・ウージー・ヴァート
ジュリア・マイケルズ
SZA


まず驚くのは黒人アーティストの多さだ!
最多ノミネートはJAY-Zの8部門で、それをケンドリック・ラマーと、ブルーノ・マーズが追う形。

出典:YOUTUBE

今年2017年の授賞式では最優秀アルバム賞がアデルに輝き、ビヨンセの『Lemonade』が受賞を逃したように、グラミーはオーソドックスなポップやロックが評価される偏向的な側面を持ち、ヒップホップ勢を中心にした黒人アーティストが、グラミーには不利である問題点が取り上げられ、フランク・オーシャン、ドレイク、カニエ・ウエスト、ジャスティン・ビーバーまでも、多くのアーティストがボイコットを表明していた。
実際に米国の若い世代は、ヒップホップやR&Bを好んで聴く傾向があるので、老人賞と揶揄されることもしばしば。ここにきて、大きな変革が行われたのは、歴史的なトピックスである。
また、あれだけ商業的にも成功し、「デスパシート」と並んで2017年を代表する曲「シェイプ・オブ・ユー」をリリースしたにも関わらず、エド・シーランが全くソッポ向かれていることに米国中が驚いている。正直、私も驚いた(笑)こういうあからさまな偏向は、何となく、その権威が揺らぎ始めていることで、黒人音楽に媚びへつらっているだけなのかなとか思ったりもするが。

image source:http://www.mtv.co.uk/justin-bieber/

特に今年2017年に世界を席巻した「デスパシート」は最優秀楽曲とレコードにノミネート。同曲が受賞すると英語以外の楽曲による史上初の受賞となり(同曲に参加したジャスティン・ビーバーが歌えない宣言をして物議を醸し出した)、これも歴史的快挙になり要注目である。

出典:kendricklamar.com

是非とも、最優秀アルバムは、ケンドリック・ラマーの『DAMN.』に受賞してほしいところだが、唯一の白人女性であるロードの『Melodrama』も大傑作の呼び声高く、Rolling Stone誌など大手媒体が年間ベスト・アルバムに選出している。一方のケンドリックは、英国の主要3誌(英Q誌、Mojo誌、Uncut誌)がベストに選出している。順当にいけば、ケンドリックになるのだが、そこはグラミーである。壁は高い。仮に受賞したら、99年のローリン・ヒル、2008年のハービー・ハンコック(シンガーではないので除外してもいいと個人的には思ってる)以来の快挙だ。歴史は動くか? とにかく、このノミネーションを見て興奮を抑えられない。2018年1月28日(現地時間)が待ち遠しい!

(文・ROCKinNET.com)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。




 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  2. 13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  3. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  4. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…
  5. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…

関連記事

  1. ニュース

    【ポールも参加】フロリダ高校生発のアメリカの銃規制デモの勢いが凄いことになっている!

    昨年2017年にラスベガスのカントリーフェスで起きた銃乱射事件…

  2. 音楽

    ノエル「今後オアシスをやる可能性はある」発言

    ノエル兄貴が今後オアシスをやる可能性はあるという衝撃発言が…

  3. 音楽

    レッチリのエア演奏に関して思うこと

    何の問題もないです!スーパーボウルのハーフタイムショー…

  4. ハリウッド

    ポール『パイレーツ・オブ・カリビアン』最新作に出演決定

    ポール・マッカートニーが、『パイレーツ・オブ・カリビアン』…

  5. グラミー賞

    【いよいよ明日はグラミー】ビヨンセ悲願達成なるか?

    いよいよ明日に迫ったグラミー賞!今年は最優秀アルバ…

  6. 音楽

    頭がいい人が聴く音楽はレディオヘッド!じゃ~俺はアホだw

    どっかのライターが、主な米大学ごとの大学進学適性試験の平均得点…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 音楽

    アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  3. ハリウッド

    【YOUTUBE誕生のきっかけ】来年2018年のハーフタイムショーはジャスティン…
  4. ハリウッド

    【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  5. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
PAGE TOP