グラミー賞

グラミー賞予想

もういくつ寝ると、グラミー賞。
今年はアデルの一人勝ちになるような気がします・・・いや、なってほしいと思います。
去年世界で最も売れた「21」、本当に素晴らしい作品だったし、セールスや人気が高ければ受賞とはならないのが、グラミーだけども、去年のアデルに関しては名実ともに文句なしだと思うので。

とりあえず、俺の主要部門の予想は・・・
最優秀アルバム賞・・・アデル「21」
最優秀レコード賞・・・アデル「Rolling In The Deep」
最優秀楽曲賞・・・アデル「Rolling In The Deep」
最優秀新人賞・・・ニッキー・ミナージュ

そんなアデル、シャネルのヘッド・デザイナーから「太り過ぎ」とコメントされ、
「雑誌のモデルみたいになりたいと思ったことはない」とブチギレ!
さすが、世界一の歌姫!ちょっとやそっとのことでは、臆さない・・・さすがに、そのデザイナーもひたすら謝罪したらしい。
そもそも、異業界の人間が、歌手の容姿にとやかく意見すること自体、何様?だと思うけどね。

なにも、太ってることが悪いとは思わないし、
俺が許せないのは、「わたし、水太りする性質だから」とか、平気で言う糞野郎!水で人間が太るなら、この世から飢饉なんて問題は無くなるわ!と頭をドツキまわしたくなる・・・

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  2. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  3. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  4. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  5. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~

関連記事

  1. 音楽

    チャック・ベリー

    ロックンロールの創始者であるチャック・ベリーがご逝去されました…

  2. 音楽

    【もはやパクリでなくカヴァーの域】板野友美の新曲「Loca」を聴いたらカミラまんまだった件(笑)

    楽曲のパクリ騒動は年中起きてることなので何てことはないが、ここ…

  3. 音楽

    ジャスティン・ビーバーがライム病を告白して逆に彼を応援したくなった理由

    ジャスティン・ビーバーがライム病と診断されてい…

  4. グラミー賞

    【テイラー、エドまで】黒人優位なのに今年もグラミー賞をボイコットする歌手続出!

    散々、白人贔屓と揶揄され続けてきたグラミーではあるが。昨年末に…

  5. 音楽

    今年のスーパーボウルで忘れてはいけない人がもうひとり

    堂々たる国歌斉唱をやりのけた、LADY GAGAです!久々!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
  2. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  3. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  4. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  5. 邦楽

    DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
PAGE TOP