ニュース

ディズニーがFOXを約7兆円で買収!X-MENがアベンジャーズに仲間入りか?

出典:YOUTUBE


遂にディズニーがやりやがった。フォックスの映画やテレビなど主要事業を買収。負債の引き受け分も含めた買収総額は約600億ドル(約7兆円)にのぼるという。ディズニーが買うのはフォックスの映画スタジオ(20世紀FOX)やテレビ番組部門、米国外での放送事業、動画配信Huluの経営権などである。

これまでもピクサーやマーベル、スターウォーズなどを買収し傘下に置いてきたディズニーだが、なぜ今になってここまでの大手を買収する必要があったのだろうか。それには、動画配信事業を取り囲む環境の変化が関わっているように思える。日本でもAmebaTVが話題になったばかりだが、アメリカではAmazonやNetflixなどの動画配信サービスが好調で、市場も急拡大している。ディズニーの主軸となるビジネス形態は、主にキャラクター・ビジネスと、映画供給であった。しかし、Netflixから自身のコンテンツを全面的に取り上げるなどの動向がみられていることから、独自の動画配信サービスの展開を始めるのは想像に易い。そこで配信業で既に成功を収めているフォックスを取り込むことで、所有している数多くのコンテンツや配信網を手に入れることができ、他の追随を許さない程の強靭な配信サービスを展開できるというのが狙いであると思われる。

© 2009 Twentieth Century Fox. All rights reserved.


© FOX Networks Group Japan All rights reserved.


『アバター』や『エイリアン』、『猿の惑星』などの多数の映画作品の権利がディズニーに移る。また、テレビでは「ザ・シンプソンズ」や「24 TWENTY FOUR」「glee」「ウォーキング・デッド」など世界的に人気のコンテンツを手にすることになる。7兆という金額は凄まじいが、これらのコンテンツから派生する今後の利益を考えれば、お手頃価格なのではないかとすら思えてくるほどの充実したラインナップで、フォックスがいかに優れたスタジオであったことを改めて感じる。

また、映画ファンが気になっているのは、今後フォックスが所有していた作品の権利がディズニーに一元化されることでのコラボだ。例えば、同じマーベルと言えども『X-MEN』や『デッド・プール』の権利はフォックスにあったので、『アベンジャーズ』の仲間には入れなかったのが、今回の買収により可能になったということだ。

また、既に買収されている『スターウォーズ』も、20世紀FOXのお馴染みのファンファーレ後にテーマ曲が流れるという従来通りのオープニングが実現できるかもしれない。個人的にはコレが一番実現してほしい。もともとは、『スターウォーズ』のテーマ曲は、20世紀FOXのファンファーレありきで作られたもの。続三部作ではディズニー製作ということもあり、あのオープニングの高揚感が味わえないのが、少し寂しくもあったので、是非実現を!

(文・ROCKinNET.com)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  3. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  4. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  5. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く

関連記事

  1. ニュース

    馬鹿なのか?空想力の欠如か?NHK会長の桑田朝ドラ主題歌「歌詞意味不明」発言について

    NHKの上田会長が今月11日に定例会見を行った際に、桑田佳祐が務める現…

  2. ニュース

    『万引き家族』是枝監督の政府からの祝意を辞退した理由が素晴らしいな~と思った

    カンヌ入りした是枝監督の現地インタビュー「日本では共同体文化・…

  3. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考える

    邦楽ロックが好きな皆様こんにちは。皆さんがライヴ行く中で違和感を覚…

  4. ニュース

    今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた

    ノエル・ギャラガーやBECKといったギター・ロックの大御所がヘッドライ…

  5. ニュース

    【米大統領選挙】世界は混乱の時代へ・・・

    既成政治への不信感の結果というが、要はその米国民が期待する…

  6. ニュース

    J・ペイジ未演奏問題のKLabよ、これが音楽の仕事だ!

    渋谷陽一氏が来日中のジミー・ペイジにインタビュー。「またまたまたお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. ハリウッド

    【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  3. ハリウッド

    【SW神話崩壊?】北米で『ハン・ソロ』の興行収入が大コケ!その理由とは?
  4. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  5. 映画レビュー

    『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
PAGE TOP