音楽

ジャスティン・ビーバー新曲のスペイン語が歌えず大ヒンシュクからのブーム化

image source:http://www.mtv.co.uk/justin-bieber/


ジャスティン・ビーバーがスペイン語の歌唱でゲストで参加している、今年最大のヒット曲、ラテン系アーティストのルイス・フォンシとダディー・ヤンキーとのコラボ曲「デスパシート」。世界各国を回っている世界ツアー「Purpose World Tour」のスウェーデン公演にて、同曲を披露した際に、冗談交じりに「歌詞が分からない」と歌うことを諦めたジャスティンに、怒ったファンがペットボトルを投げつける珍事が発生した。
以前も、歌詞を完全に忘れて、適当に歌ったことでヒンシュクを買っているが、依然ジャスティンは同曲のスペイン語歌詞を歌えないでいるようだ。

話題曲「デスパシート」ってどんな曲?

MV再生回数は2017年7月現在で15億を超え(関連すべて含む)、スポティファイのチャートにおいてスペイン語楽曲史上初の1位を獲得するなど現在世界で大ヒット中の楽曲である。
大傑作「Purpose」後の新曲として注目が集まっていたジャスティンが、フューチャーされた話題曲である。MVや楽曲内では流暢なスペイン語を披露しているが、生歌唱になるとそうもいかない様子。

適当歌唱がブームになりつつある

「それでもプロか!」とお怒りになる方も多いだろうが、実はこの曲、相当難しい様子。
『きっと、星のせいじゃない』や『ダイバージェント』シリーズで知られるアンセル・エルゴートや、バックストリート・ボーイズなど、錚々たるメンバーがジャスティンさながらの適当なスペイン語を披露し、ちょっとした“適当ブーム”が発生中。スペイン語の部分は全体的にいい加減なものだが、楽曲のタイトルである「デスパシート」だけ、はっきりと歌唱するのが面白いと話題だ。
けど、これってスペイン語と原曲をdisってないか?

いずれにせよ、ピコ太郎然り、ちょっとした言動(今回に限ってはミスだからなぁ)で世界的にムーヴメントが起きるジャスティンの影響力って本当に凄まじいと感心するばかりだ。

プエルトリコに想定外の経済効果

この「デスパシート」の人気は、セレブの悪ふざけに留まらない。なんと、プエルトリコへの旅行者が45%も増加したというのだから驚きである。ジャスティンがフューチャーされていないオリジナル版も注目を集めており、そのMVで撮影されたロケ地を巡るツアーも組まれているとかで、この夏は、空前のデスパシート・ブームが起こっている。
ジャスティンが歌えないと言ってから騒動となり注目を集めた「デスパシート」、今年の夏を代表する楽曲と言って過言でない。

(文・ROCKinNET.com)
※無断転載は固く禁ずる

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  3. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  4. ポール東京ドーム初日を観た!
  5. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~

関連記事

  1. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将来を考える

    米国史上最悪の銃乱射事件が発生マンチェスターの大惨劇から数か月…

  2. 音楽

    テイラー自分の楽曲権利が買収され激怒!今度の喧嘩相手はジャスティン・ビーバー?

    テイラー因縁の人物に全楽曲権を買い取られて激怒!ケイティ・ペリ…

  3. 音楽

    【2018年日本で最もSpotifyで聴かれたBTS】それでも日本人はBTSを聴く不可思議!?

    世界最大の音楽ストリーミング・サービス「Spotify」が今年…

  4. 音楽

    ジャスティン・ビーバーがライム病を告白して逆に彼を応援したくなった理由

    ジャスティン・ビーバーがライム病と診断されてい…

  5. グラミー賞

    アデル圧勝!グラミー賞2012

    凄い!まさか、ここまで独占するとは・・・一昨年、ビヨンセが…

  6. 音楽

    2013年のMy Best Albumを発表!!

    独断と偏見で勝手に今年のNo.1アルバムを選出、今年で8回…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  2. ライブレポート

    ポール東京ドーム初日を観た!
  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  4. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
  5. ハリウッド

    『マイティー・ソー バトルロイヤル』を楽しむための豆知識をちょこっとだけ紹介!
PAGE TOP