音楽

GREEN DAY フェスの出番前に事故があったにも関わらずライヴして抗議殺到!

image source:https://twitter.com/greenday


先週末、スペインのマドリッドで行われたフェス「Mad Cool Festival」で、ヘッドライナーを務めたグリーン・デイ。実は、彼らの出番の直前にアクロバット集団のダンサーが高所から落ち死亡した事故が起き、そのままフェスを続行した主催者側に多くの批判が寄せられたが、案の定、人が直前に亡くなったにも関わらず、パフォーマンスをしたグリーン・デイにも批判が飛び火している。

ビリー・ジョー「俺達はそんな心のない人間ではない」

そんな中、ビリー・ジョーは、亡くなったダンサーを追悼し、遺族にお悔やみを述べ、「俺達はショウが終わるまで、事故のことを聞かされていなかった。フェスティバルというのは巨大で、自分たちの出番前に、アクロバット・パフォーマンスがあることさえ知らなかった」と弁明している。彼らは事故があったステージから800メートル離れた楽屋で待機しており、パフォーマンス開始が遅れるとの知らせはあったが、理由は告げられないまま、出番を迎えたという。こういった自己弁護は、特に日本に於いては、見苦しいものだと思われがちだが、ビリー・ジョーが何故あえてこのように渾身丁寧に説明したのかは、続けて綴られている、「俺達はそんな心のない人間ではない」と批判に抵抗する意図のメッセージが言いたかっただろう。俺達を勘違いするなという強い決心めいたものを感じる。

最終責任は主催者側である

今回の問題だが何も難しい問題ではないと個人的には思っている。不慮の事故とは言え、フェスでは起こってはならない惨事が起きた時に、イベント主催サイドがどう判断し、それに賛同できるかできないかだ。誰の責任なのか等、悪者探しをするものではないが、最終的な責任は主催者側になってしまう。それがオーガナイザーの立場であるのだから。賛同できないのなら帰る、参加しないという意思表示もあろうが、ここで思うのは、故人への追悼の意のあるなしと、フェスに参加し続けるとは別問題ということ。

何よりも主催者が事故のことをグリーン・デイに隠したことも問題かもしれない。それで、彼らが「そんな状態でパフォーマンスなんかできない」と言えばそれまでだし、仕方のないことだが、主催者がひと言状況説明をしていれば、ビリー・ジョーのことである、きっちりと事故と故人への追悼の言葉はステージ上で発したのではないか? あくまで想定の話にしかならないが、出演者への報告義務を怠った、たったそれだけのミスで批判が拡大し、結果、罪の無いグリーン・デイにも被害が及んでいるようにも見える。戦争放棄を高らかに歌いあげ、00年代にロック界に確実な爪痕を残した彼らが、愛と平和を歌ってきた彼らが、批判の的になるというのも皮肉である。何かを対象に吊るし上げ、皆で徹底的に叩くというのは世界共通の、ネット時代の特徴なのだろうか。

(文・ROCKinNET.com編集部 よっしー)
※無断転載は固く禁ずる

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  2. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  3. 13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  4. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  5. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…

関連記事

  1. 音楽

    1Dの新メンバーにまさかのベッカム息子?

    世界ツアー「On The Road Again」の評判の高…

  2. 音楽

    2016年のマイ・ベスト・アルバム決定!

    ⇒まずは、歴代のマイ・ベスト・アルバムをおさらい英…

  3. ニュース

    アリアナの爆発事件に多くのセレブが追悼のコメント

    今回のアリアナのライヴ会場での爆発事件を受け、多くのミュージシャン…

  4. 音楽

    GAGAの結婚

    LADY GAGAが結婚したとか?しかも、無難に無名の…

  5. 音楽

    リアム遂に動く・・・2017年ソロ作リリースへ!

    つい先日ファンの為ならoasisを再結成してもいいと言ったリアム・…

  6. 音楽

    2014年に期待をしてしまう魔法の言葉

    昨年50周年を迎え、2013年に入ってから米英で大規模なラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    SW史上最大の被害者?ダース・モールその悲劇の人生を徹底解析!
  2. ハリウッド

    【SW神話崩壊?】北米で『ハン・ソロ』の興行収入が大コケ!その理由とは?
  3. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  4. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  5. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート
PAGE TOP