邦楽

KEYTALK新作「HOT!」が素晴らしすぎた!

keytalkhot

新世代バンドが次々現れ、エゲツナイほどの速さで取捨選択が行われている昨今の邦楽ロックシーン。その中でKEYTALKは間違いなく頭一つも二つも抜きん出ている。
何故か?・・・その答えが、この度の新作「HOT!」だった!
とにかく凄まじい!2013年のブレイクから、わずか2年弱で、さらに過去の自分たちを昇華させアップロードすることができている!楽曲の幅広さ=成長を感じるし、何より、聴いてて“爽快”で“明るく楽しい”、まさしく彼らの持ち味全てが反映されている。

そして、メイン曲を手掛ける、義勝(Vo,Ba)のメロディセンスには本当に驚かせられる。J-ROCKの典型的なメロディラインを踏襲しつつも、四つ打ちビートの根底は揺るがない、「MONSTER DANCE」で手に入れた彼ら独特の持ち味である変則的なリズム・・・結果、現代のJ-ROCKの新スタンダードとも言って相応しい傑作が生まれた。
10代の頃、初めてアジカンやエルレを聴いた時の恍惚感を思い出した。
この夏も多くのフェスに出演が決まっている、そして日本武道館・・・非常に楽しみだ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  2. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  3. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  4. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!
  5. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…

関連記事

  1. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017

    年末の風物詩って勝手に言ってるんだけど・・・むしろ俺一人で…

  2. 邦楽

    Mr.Children久々に始動!最強シングル発売!

    最強タイアップ引っ提げて強力なシングルが完成したようです!…

  3. 邦楽

    THE YELLOW MONKEY 復活!

    これは夢か幻か・・・こんなことが現実に起きうるものなのか!…

  4. 邦楽

    PPAPが世界的ブーム化

    世界的ブームとなっているピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペ…

  5. 邦楽

    桑田佳祐が「ヨシ子さん」でやりたかった開放

    本格的に音楽番組への出演など精力的なメディア戦略を始めた桑…

  6. ライブレポート

    METROCK 2018【東京 2日目】ライヴレポート

    春から夏に変わろうとしている五月下旬。毎年恒例と化しているME…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で…
  2. 邦楽

    CDJ1819で大量発生した「あいみょん地蔵」で垣間見えた若いマナー違反客の現実…
  3. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  4. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  5. 映画レビュー

    『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
PAGE TOP