ハリウッド

ジャスティン・ビーバー「ボトルキャップチャレンジ」で、トム・クルーズを再度挑発の悪ノリにファンとして幻滅・・・

www.mtv.co.uk/justin-bieber/

突如トム・クルーズに宣戦布告!けど、あっさり降参・・・

今年2019年の6月に急にトム・クルーズを名指しし、「総合格闘技団体「UFC」の場で戦いたい、もし怖がって応じないのなら、一生後悔する。」と挑発したジャスティン・ビーバー。心身ともに疲弊し休養中であるだけに、数年前までのお騒がせな状態に逆戻り? また頭がイカレたのかと心配したものの、その後ジャスティン本人が「あれは冗談だった」と弁明した。「もし仮に本気でトムと闘ったらボコられて負けるだろう、彼は大きいし、父親の強さを持っているから」と降参もしている。なら始めから、そんな発言するなと突っ込みたくなるが、この辺が大人への進歩かな?(笑)

© 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.

実際に、トムは『ミッション・イン・ポッシブル』の撮影でスタントマンを代理に立てず、すべて自分でアクションをこなす超人だけに、年齢の差あれど、それでもリアルにジャスティンくらいなら余裕でボコボコにしてしまうだろう。今のジャスティンは元からの細身が療養によって余計にひょろくなったし。けど、世界イチのナイスガイなトムがそんな野蛮なことするわけもない、実際にジャスティンの件については完全スルーしている。

[PR]

話題のボトルキャップチャレンジに登場し再びトムを挑発!

ボトルキャップチャレンジって何?

そんなジャスティンが話題の「ボトルキャップチャレンジ」をインスタに投稿。回し蹴りなどで、手を使わずボトルのキャップだけを外すという動画が世界中で大流行している。テコンドーのインストラクターであるファラビ・デイヴレッチンから始まったらしい。既にジェイソン・ステイサムや、ジョン・メイヤーなど映画や音楽界のセレブが次々に参加、つい先日はマライア・キャリーが高音ボイスを出してキャップが吹っ飛ぶという面白動画が投稿されて話題になった。

懲りないジャスティン「トム・クルーズの頭になるかも」と挑発

View this post on Instagram

I nominate Tom cruise and Hailey Bieber

A post shared by Justin Bieber (@justinbieber) on

そんな同チャレンジに満を持してジャスティンが登場。しかし、その動画の中で「これはトム・クルーズの頭になるかもしれない」とコメント。再度、トムを挑発した。冗談にしても、何の関係性も無く、おそらく会ったことすら無く、無礼なこともされてない大物俳優に対して不躾で、不愉快な冗談だなとは思ったが、あまりの奇行だけに目的が気になるところ。かつてはオーランド・ブルームに喧嘩を吹っかけてぶん殴られる事件もあっただけに、俳優に喧嘩を売るのがお好きなようだ。
それよりも、今のお前にとっての最も難敵なのはトムではなく、楽曲権利売却騒動で自分のマネージャーであるスクーター氏とバトル中のテイラー・スイフトだろうが! と思ってしまうが(笑)

『パーパス』での成功を台無しにしてほしくない

数年前までは世界の問題児と化してゴシップが絶えなかったが、2015年に大傑作『パーパス』をリリースし、ミュージシャンとしての才能を再開花させただけに、せっかくのカンバックをつまらない発言で台無しにしてほしくない。彼のファンとして願うのはそれだけだ。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

[PR]





[PR]

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  2. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  3. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  4. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  5. ポール東京ドーム初日を観た!

関連記事

  1. ハリウッド

    2020年初夏版!今抑えておきたい次世代イケメン俳優を青田刈り!

    2020年この俳優だけは抑えておきたい厳選6人!…

  2. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇怪なり!

    真の意味での最強の敵はサノスではなくコナンだったとは・・・・・・…

  3. ハリウッド

    トムホの涙の訴えでディズニーとソニーが奇跡の和解!スパイダーマンMCU残留決定!

    今年2019年の夏に全世界で公開された『スパイダーマン:ファー…

  4. ハリウッド

    ジェニファー・アニストンがギネス認定!「フレンズ」再集結の現実味が高まってきている?

    ジェニファー・アニストンがギネス認定?インスタ開設からフォロワ…

  5. ハリウッド

    今年のエミー賞の話題はニコール・キッドマンの旦那前キスと、元スパイサー報道官の登場!

    辞任したスパイサー報道官が登場いつもはエミー賞に興味が無いんだ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  2. 邦楽

    第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  3. 邦楽

    月曜から夜遊びでマツコから「非イケメン宣言」受けたMy Hair is Bad椎…
  4. 映画レビュー

    『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  5. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を…
PAGE TOP