グラミー賞

カニエの問題行動…その時会場は?

今年のグラミーは特に退屈だった印象が拭えなかったと俺も思ってるんだけど
その中で、その問題行動で別の意味で盛り上げたカニエに注目が集まるのも無理ない。

カニエが壇上に上がった瞬間!
ファレルはドン引き、Jay-Zは「やめてくれ」と言わんばかりに首を振り、ビヨンセも「カニエ、NO!」と困惑した表情・・・結局何も言わずに壇上から降りたことで、一気に皆が安堵の表情になり、笑い飛ばしたことで彼の行動は、その場では救われたけど

そもそも、そこまでベックが選ばれたことはいけないのか?
確かに今回の作品はベック史上最高傑作でもないし、カニエが言うようにビヨンセでも良かっただろうし、俺が推してたファレルでも良かったし、大方の予想のサム・スミスでも良かった。
しかし、各音楽情報媒体では、今回のベックの新作の評判はすこぶる良かった!
ましてや、ベックはまだまだ第一線である、たまに古典歌謡が選ばれることでグラミーの保守性を憂うが、今回は違うし、これはこれで結果として受け入れるべきだと思ったりします。
結局、カニエのフラストレーションは、グラミーがHIPHOPそのものを冷遇してることなんだと思う。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  2. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  3. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  4. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  5. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?

関連記事

  1. グラミー賞

    グラミー結果!

    大方の予想通り、サム・スミス祭りのグラミーでした!主要…

  2. グラミー賞

    果たして今年のグラミーは本当に成功と言えるのだろうか?

    今年のグラミー賞をひと言で表せば「女性」だった。司会がアリシア…

  3. グラミー賞

    【いよいよ明日はグラミー】ビヨンセ悲願達成なるか?

    いよいよ明日に迫ったグラミー賞!今年は最優秀アルバ…

  4. グラミー賞

    それでもグラミー賞はビヨンセに受賞させない

    アデルは希代の今世紀最高のシンガーだし、『25…

  5. グラミー賞

    微妙な結果に終わったグラミー賞2021を見て思うこと

    今年も蓋を開けてみれば、微妙な結果だったグラミー賞。最…

  6. グラミー賞

    グラミー賞予想

    もういくつ寝ると、グラミー賞。今年はアデルの一人勝ちになる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  2. 音楽

    ジャスティン・ビーバー新曲のスペイン語が歌えず大ヒンシュクからのブーム化
  3. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  4. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  5. 邦楽

    THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
PAGE TOP