ニュース

【米大統領選挙】世界は混乱の時代へ・・・

americapredident2016

既成政治への不信感の結果というが、要はその米国民が期待する<変革>を政治経験が全くないトランプ大統領が実現できるのかは、また別次元の話。
トランプ大統領は「アメリカファーストの政策を推し進める」と勝利演説で断言した。暴言や人柄で嫌われがちな彼が大統領になった事実以上に、世界トップの大国がナショナリズムに傾いたことが大きな問題!

主なトランプ支持層は、やはり白人の高齢男性の比率が大きかったよう。
保守層の勝利ということか。どうも、英国のEU離脱と状況が似ている。
米国では若者の政治不信が高まっている。

昨日のNHKの特集では複数の高齢の白人男性達がヒラリー候補を支持しない理由として「女性だから」とハッキリ言っていた。女性の台頭など叫ばれているが、米国の男女差別意識は根深い。今後は、そこに人種差別も加わるだろう。
世界は恐怖を感じている。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  2. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  3. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  4. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  5. テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?

関連記事

  1. ニュース

    【徹底考察】『カメラを止めるな!』は何故ここまでヒットしたのか?を真剣に妄想する

    今年2018年の映画界隈で一番の話題と言えば『カメラを止めるな…

  2. ニュース

    原爆シャツ騒動でMステ出演中止になったBTSが犯した罪とは?

    BTS(防弾少年団)が様々な騒動に揺れている。騒動を知った…

  3. ニュース

    続・トランプ当選に対する音楽界の反応

    レディオヘッドのトム・ヨークは今回の米大統領選挙の結果が出…

  4. ニュース

    『君の名は。』ジブリの牙城を崩し興収200億突破の快挙!

    これで洋画も含めた日本国内の興行収は1位『千と千尋の神隠し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  2. ハリウッド

    『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  3. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
  5. ライブレポート

    【フジロックレポート】FUJI ROCK FESTIVAL ’18で…
PAGE TOP