映画レビュー

【映画レビュー】『太陽は動かない』MIの背中が少し見えた日本製アクション映画の画期的作品



©吉田修一/幻冬舎 ©2020 「太陽は動かない」製作委員会

日本映画は『ミッション・インポッシブル』は作れない。しかも、永遠に。と思っていた。それは、制作費の問題で片付けられていたが、テレ朝の日本版「24」を観ても分かるとおり、映像センスや編集センスからして足元にも及んでいないのが分かる。
しかし、ようやく日本映画もハリウッドに少し近付けたかなと感じたのが、この『太陽は動かない』である。冒頭からのド派手なアクション(爆発やカーチェイス)と、日本映画としては珍しいほどの肉弾戦が繰り広げられ、ハリウッド大作に肩を並べる迫力を醸し出していたのは驚いた。また、多国籍なスケールの大きさも近年の邦画では珍しい。ワクワク興奮した。

心臓にチップを埋め込まれた諜報員の様を描いた物語は、どこか絶望と悲哀に満ちており、胸苦しさも感じる。この手の、現実離れした理不尽な世界観といったら、この人の右に出る者はいない、藤原竜也だ! 今回も良い味を出している。ますます味のある演技をしていたのが嬉しかった。
主人公が、なぜ諜報員になったのか、その生い立ちが感傷的に描かれる。懐古シーンの多さは邦画的だなと、少しくどく感じたが、もし、これが続編だったりテレビドラマとして続くのであれば、まぁ良しとしたい。
彼の「今日を生き抜くことだけ考える」と言う台詞、この映画は上映が延期されたので、コロナ以前に制作された作品であるが、その頃の、なんとなく格差が広がり、見せかけの好景気の中でもがきながら生活を送る時代性と共感できる価値観に思えた。



旬の若手である竹内涼真の存在が些か薄かったのは勿体無い。藤原竜也にスポットライトが当たりすぎて、バディ映画としては少し物足りなさは感じる。
本作はWOWOWとの連動企画だ、羽住監督は『MOZU』でも同局のドラマと劇場版を手掛けた。海猿のヒットも記憶に新しい。どうやら、ドラマを劇場版で集約させるパターンがお得意のようだ。ただ、どうも本作は締まりが悪いというか、最終的に事件が解決するにせよ、主人公が悪の親玉を倒すとか、そういった最大の見せ場もなく、尻すぼみになった気もしてならない。アクション作品ってのは、後半にいちばんの見せ場があってこそだ(この映画は序盤がクライマックスのようで)。消化不良で終わったのは惜しいので、これは、絶対に続編を作るべきだと強く要望したい。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※当記事の著作はROCKinNET.comに帰属し、一切の無断転載・再交付は固く禁ずる。



◆関連記事◆

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  2. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  3. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  4. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  5. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ヒロイン失格

    (C) 2015 映画「ヒロイン失格」製作委員会 (C) 幸田もも子/…

  2. 映画レビュー

    『ザ・ファブル』浅はかなギャグで自らアクション映画の看板に泥を塗る駄作中の駄作!

    関係者とファンの皆さんごめんなさい!この『ザ・ファブル』くっだ…

  3. 映画レビュー

    『マイティー・ソー バトルロイヤル』移民の歌が流れた瞬間アドレナリン大放出!

    マーベルに何を期待するかにも因ると思うが、個人的にはこれで大成功だ…

  4. 映画レビュー

    先進国ニッポンの歪みを見事にえぐった今観るべき傑作『万引き家族』

    是枝監督作品は優しさに満ち溢れている。絆や愛情とは何かという根本テ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  3. 音楽

    【徹底考察】ビルボード1位、米英人気過熱、国連演説・・・勢いが止まらないBTS(…
  4. 邦楽

    実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  5. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
PAGE TOP