音楽

ダフト・パンク解散でガックシきてる今こそ皆で叫ぼう「One More Time」



Copyright © Sony Music Marketing Inc. All rights reserved.

フランスのエレクトロニック・ミュージックデュオのダフト・パンクが、結成から28年で解散することを発表し世界中の音楽ファンに衝撃が走った。ダフト・パンクといえば、ファンクやテクノ、ディスコ、ロック、シンセポップ、ハウスの要素を融合させた無二の音楽で注目を集め「One More Time」「Robot Rock」「Get Lucky」など数多くのヒット曲を世に送り出した。2014年の第56回グラミー賞では最高賞である最優秀アルバム賞を『ランダム・アクセス・メモリーズ』で受賞し音楽界の頂点に上り詰めた。



ファレル・ウィリアムス「永遠に伝説」とツイッターに投稿。ZEDD「Daft Punkなしでは今の自分はなかった」と明言し、「EDMの道を切り開いた王たちへ長寿を」と彼らを称えている。

ダンス・ミュージック界にもケミカル・ブラザーズ、アンダーワールドと名だたるビッグ・ネームはいるが、時代をも超越して結果を出しているのは彼らしかいない。もともと量産型のデュオではないので、新作もリリースまで相応にかかるとは思っていたし、その次のフェーズを楽しみにしていたのだが、まさか急な終焉を迎えるとは夢にも思っていなかった。というか、その多彩なジャンルレスな(新規開拓する)音楽の超越性も、ヴィジュアル面でも越境性があるため、決して古びない存在だけに「解散」という価値観が彼らにあるんだというのが不思議だったくらいだ。まさしく、時代を超越し続ける存在であると。残念としか言葉が見つからない。それとも、何かの新しいプロジェクトの始まりなのかな??

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



◆関連記事◆

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?
  3. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  4. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  5. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…

関連記事

  1. 音楽

    英国ブリットアワードはアデル独占!ケシャにも言及!

    昨日より話題になっているケシャとそのプロデューサー間で起こ…

  2. 音楽

    世界的人気DJのZEDDが永遠に中国出禁!何があったの?

    今年のサマソニでのパフォーマンスも大好評だった世界的DJである…

  3. 音楽

    大関昇進?マライア・キャリーが100kg超!歌えぬ豚は、ただの豚状態!

    マライアが米国におけるショウビズ界で多大な功績を残したディーヴァで…

  4. 音楽

    圧巻のマドンナ!

    もう、そんな時期ですか・・・オリンピックよりも、アカデミー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート
  3. ニュース

    【徹底考察】『カメラを止めるな!』は何故ここまでヒットしたのか?を真剣に妄想する…
  4. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!
  5. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
PAGE TOP