映画レビュー

【映画鑑賞日記】ホワイトハウス・ダウン

housedown
(C) 2013 Sony Pictures Digital Inc. All rights reserved.

ちょっと前にも似たような映画を観たけど、大雑把さ加減というか、良い意味でハリウッド的で大味な演出という点では、こっちの方がエンタメとして優れていると思いますし、例えば『ダイ・ハード』観る感覚に近いので、純粋に面白かったとは思います。

しかし、『デイ・アフター・トゥモロー』『2012』とディザスター・ムービーの巨匠にして、“アホ描写”もお構いなしのエメリッヒ監督の馬鹿さ加減が今回もフルスロットル!
例えば、政府側の戦闘ヘリがあまりにも弱すぎたり、コロコロと大統領が変わったり、子供が活躍し過ぎたり、現実感が無いにも程があるってくらい、あざとい・・・けど、それが、この人の映画の、もはや“味”なのかも知れないw

ただ、ジェイミー・フォックスに大統領を演じさせたのは偉いですね。
それと、主演のチャニング・テイタムの確実にスター街道上がってる感じもGOOD!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  2. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  3. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  4. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  5. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…

関連記事

  1. アカデミー賞

    【映画鑑賞日記】メッセージ

    宇宙人襲来映画は腐るほどあるが、その中でも群を抜いて素晴らしい…

  2. 映画レビュー

    『 IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』驚き倍増!娯楽ホラーとして合格!

    ビックリ倍増で続編としてスケールアップ成功!前回よりも過剰なサ…

  3. 映画レビュー

    『君の名は。』文句無しに大傑作!生まれて初めてアニメ映画で泣いた!

    生まれて初めてアニメ映画で泣いた。正直、ここまでとは思わな…

  4. 映画レビュー

    『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』感動も多幸感も表現しきれない薄味ミュージカル

    日本人が如何にも好きそうなミュージカル映画だなと思った。『グレーテ…

  5. 映画レビュー

    『七つの会議』が掲げる「されどネジ」は日本の労働力賛歌だ!

    流石は池井戸潤原作だけあって面白い。ハズレが無い。主演に野村萬斎を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  2. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  3. ハリウッド

    【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  4. ライブレポート

    安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート
PAGE TOP