映画レビュー

【映画鑑賞日記】ヒロイン失格

hiroin(C) 2015 映画「ヒロイン失格」製作委員会 (C) 幸田もも子/集英社

恋愛映画としては物足りないものでした。
理由は、近年ブームになっている(興行的に安定の成功を収めているという意味)恋愛漫画原作の映画と比べて、登場人物たちが恋愛を通じて成長するとか、そういった描写が無かったんですよね。原作にはあるらしいんですけど、そんなこと俺は知りませんからね。まさか三十路の男が少女漫画読みませんからね・・・この映画を観たことでさえ、常連の居酒屋バイトの女子高生に笑われたっていうのに(´・ω・`)笑

原作のキュンキュンするシーンだけを集めた感じがします。
今が旬のイケメン俳優に壁ドンでも何でもやらせてるだけのような気がします。
で、このメインターゲットの女子校生~女子大生に意見を仰いだのですが、塩顔で人気急上昇の坂口健太郎演じる弘光君人気が異様に高い。このキャラクターが漫画の人気にも影響してるそうなんですが、映画では影が薄かったです・・・要は脚本がね、原作ファンが求めているものを描けていないってことなんですよ。その時点で落第!
桐谷美玲がコメディアンヌとして一皮剥けたのだけ買いですかね?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  2. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  3. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  4. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  5. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…

関連記事

  1. 映画レビュー

    『イコライザー2』根底にあるのは水戸黄門のような勧善懲悪だからこそ観てて爽快!

    正義の貫徹というド直球な設定が気持ち良く、前作では理不尽な悪に虐げ…

  2. 映画レビュー

    『僕のワンダフル・ライフ』この映画で泣ける幸せを噛みしめたい☆

    いや実際にはナイアガラの滝のように泣いた(笑)ハルストレム監督…

  3. 映画レビュー

    『カメラを止めるな!』は確かに面白い!当たるべき所に陽が当たった喜び!

    ※注意※当記事はネタバレしておりますので、未鑑賞の方は絶対に読…

  4. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ターザン:REBORN

    (C) 2016 Edgar Rice Burroughs, Inc.…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  2. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  3. ニュース

    今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  4. ハリウッド

    【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  5. ライブレポート

    METROCK 2017 1日目完レポ
PAGE TOP