ハリウッド

『スター・ウォーズ』生みの親ルーカスがシリーズ復帰するという噂が実はかなり信憑性が高いという件



Photo by Kent Phillips/Disney Parks via Getty Images

世界的な人気シリーズ『スター・ウォーズ』の生みの親であるジョージ・ルーカスが、今後制作される新たな三部作で、再び監督を務める可能性があるという噂が立っており、世界中から期待の声が上がっている。ルーカスは自身のスタジオ「ルーカス・フィルム」を40億5000万ドル!!(約3,224億円)でディズニーに売却した為に、2016年の『フォースの覚醒』から成る続三部作(EP7~9)の制作関わっていなかった。しかし、蓋を開けてみれば『フォースの覚醒』『最後のジェダイ』『スカイウォーカーの夜明け』とSWファンをはじめ批評家からも、批判的な評価も決して少なくなく、ルーカス自身も批判的な態度は崩さなかった。

というのも、買収時にルーカスは続三部作についてのアイディア(あらすじは完成していた)をディズニー側に提出しており、ディズニー側も目を通し買い取るべきだと判断したとのこと。しかし、この時の契約でルーカスのアイディアに従う義務はないとされており、ルーカスは制作のコントロールが出来ず、不本意ながらもディズニーの要請に応じてアドバイザーとして参加することで合意したと。



そして、スタジオ売買時のミーティングで、ルーカスが提出したストーリーが使われないことが分かると、すぐに怒ったという。これは、ディズニーが「ルーカスの意図とは違う方向」で話を進めようと決めていたからだという。ルーカスはディズニーが彼のアイディアを買い取ったことで暗黙の了解でそれを承諾したと思い込んでいたが、ディズニー側の意思は違って、自らのストーリーが切り捨てられたことに失望したというわけだ。
ディスニーは契約違反をしたわけではないが、結果論からいえば、脱ルーカスを図ろうとして失敗したってことだ。



現在ディズニーとルーカス両者とも、ルーカスのシリーズ復帰に関し前向きであるという。
初の実写シリーズ『マンダロリアン』撮影現場でルーカスの姿が目撃されており、SWの軌道修正に本腰を入れて動き出したとも捉えられる。監督のジョン・ファブロー(『アイアンマン』の秘書ハッピーを演じたピエール瀧似のアノ人ね)とモニターを眺めている姿もキャッチされている。

youtube

昨年末に公開された『スカイウォーカーの夜明け』で、約40年以上にも渡るスカイウォーカー家の物語が完結した。しかし、ディズニーは2022年から1年おきに新作3本を公開すると昨年発表済み(ディズニーCEOの乱発を辞める宣言はどこへやら?)。新シリーズでは何が描かれるかは明らかになっていないが、スカイウォーカー家から全く離れたストーリーになると噂されており、SWが単なる宇宙映画に成り下がる前に、ルーカスの手で神話性を取り戻してほしいと願うばかりである。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  3. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  4. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  5. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…

関連記事

  1. ハリウッド

    続編打切り『アメージング・スパイダーマン』は果たして本当に失敗だったのか?多角的に検証してみる!

    全世界で興行的に特大ヒットを飛ばしている『スパイダーマン:ホームカ…

  2. 映画

    【これは夢か】まさかの『スター・ウォーズ』新作制作へ!

    映画好きなら歓喜の雄叫びを上げてしまうような超絶ビックリな…

  3. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース』大解剖!

    先日のゴールデン・グローブ賞のアニメ部門で、ディズニー作品『シュガ…

  4. ハリウッド

    2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!

    いよいよ本格化してきた賞レース。2017年に輝いた名作映画や俳…

  5. 映画

    『ピッチ・パーフェクト ラストステージ』の予告編が遂に公開!

    また彼女たちに会える!見逃せない熱狂のラストステージが開幕!『…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  2. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を…
  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート
  4. 映画レビュー

    実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  5. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
PAGE TOP