邦楽

演歌界の大御所、八代亜紀がビリー・アイリッシュの大ヒット曲をカヴァー!



Youtube 【公式】八代亜紀ちゃんねる

演歌界の大御所である八代亜紀がビリー・アイリッシュの大ヒット曲「bad guy」をカヴァーした。まさに異種格闘技ともいえる奇跡のカヴァーといえよう。最初は英語のオリジナル歌詞で歌い、続いて日本語で自身の地元である故郷の熊本弁の意訳で歌うという、いかにも演歌歌手的なアプローチでオリジナリティを醸し出している。今夏の熊本の豪雨被害を受けての応援したい意図とのことだが、こういう心意気を表するから、いつまでも日本の歌謡界・芸能界でもトップでいられるのだろう。





新田真剣佑がザ・チェインスモーカーズの「Closer」をカヴァーしたことも話題だったが、誰が何をカヴァーするか、そのセンスは問われる。演歌とは、ほど遠いイメージのビリー・アイリッシュではあるが。八代亜紀と言えば、演歌だけに留まらず「ジャズ」にも造詣の深いシンガーである。もともとのルーツがナイト・クラブで、バンドを迎えてジャズを歌うクラブ・シンガーであったこともあり、演歌以外でも抜群のリズム感とグルーヴ感は健在、今回の「bad guy」のカヴァーでも、ビリー・アイリッシュの細々としたヴォーカルが、如何にも八代のハスキーな歌声にマッチしており、不思議な魅力が引き立てられており成功といえそうだ。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。



◆関連記事◆

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  2. ポール東京ドーム初日を観た!
  3. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  4. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  5. 【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…

関連記事

  1. ニュース

    ピエール瀧騒動で垣間見えた石野卓球の凄さと日本社会の電気愛

    平成も終わろうとしている今年の三月、日本に衝撃が走った。電…

  2. 邦楽

    第13回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2021

    恒例企画となりました、今年もやっちゃいます!…

  3. 邦楽

    新作&全国ツアーが決定した桑田佳祐に付きまとう2つの不安要素とは?

    新作と五大ドーム含む全国ツアー発表!今年ソロ活動30周年を迎え…

  4. ライブレポート

    【藤井風、マイヘア、ビーバー】コロナ禍で開催されたVIVA LA ROCK 2021が示したフェスの…

    初年から皆勤賞のフェス。過去の8年を思い返しても最大の困難な状…

  5. ニュース

    馬鹿なのか?空想力の欠如か?NHK会長の桑田朝ドラ主題歌「歌詞意味不明」発言について

    NHKの上田会長が今月11日に定例会見を行った際に、桑田佳祐が務める現…

  6. テレビ・芸能人

    NHK「第1回明石家紅白」を見て

    明石家さんま、ここにあり!流石です!さんまが歌番組をや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
  2. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  3. 邦楽

    KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  4. 映画レビュー

    想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  5. ハリウッド

    【ジャスティス・リーグ公開記念】いま最もホットなハリウッド俳優“エズラ・ミラー”…
PAGE TOP