音楽

世界が待ち焦がれるハリーのソロ作品のアートワークが深過ぎる

http://www.sonymusic.co.jp/artist/harrystyles/info/480679


ハリー・スタイルズの5月下旬に発売されるソロデビューアルバム「Harry Styles」のジャケ写がセクシーだと話題になっているが、ただ無駄に裸を晒しているわけでは無さそうだ。

この写真が公開されるや否や、花の浮かぶピンク色の液体の中に裸で浸かっているというもので、セクシーさが前面に出されているとファンの間で話題になっていた。

米ビルボード誌によると、このこの水と裸のハリーというのは、弱さと反響を表し、ハリーが手で顔を覆い隠しているのは「Rebirth」を表現しているという。ソロとして、脱ワンダイレクションを意味しているのか?(再結成を望むファンには少々心配になる事実であるが)
また、本来ならピンクの水に浸かるというのは女性的な演出だが、これは以前からLGBTを支持するハリーの思想が反映されていると思える。彼自身が性別を超越したジェンダーレスな魅力を身につけている過程なのかもしれない。水の中に浮いている蓮の花は、<純粋>のシンボルであることも、そういう方向性に説得力を持たせる。

さらに、ピンクの水というのは、歴史的に環境汚染の排水という意味合いもある。ハリーはソロデビュー曲「Sign Of The Times」で、世界の終わりや絶望について歌っている。なので、このアートワークも各々の世界へのメッセージも込められているのではないかと推測されるという。

(文・ROCKinNET.com)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  2. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  3. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  4. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  5. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…

関連記事

  1. 音楽

    チャック・ベリー

    ロックンロールの創始者であるチャック・ベリーがご逝去されました…

  2. 音楽

    【戻れるものなら戻ってみろ!】ゼイン「1D」復帰の可能性は0%じゃない?

    2015年3月に「普通の22歳になりたい」というキャンディーズ…

  3. 音楽

    俺が勝手に選ぶポールの好きな曲10選!

    こともあろうにポール・マッカートニーの名曲に優劣をつけるなんて…

  4. 音楽

    今年のスーパーボウルで忘れてはいけない人がもうひとり

    堂々たる国歌斉唱をやりのけた、LADY GAGAです!久々!…

  5. 音楽

    ノエルが名曲「Don’t Look Back In Anger」の秘密を暴露!ストリップ行った直後に…

    2017年5月に発生したアリアナ・グランデのマンチェスター公演…

  6. ニュース

    【ポールも参加】フロリダ高校生発のアメリカの銃規制デモの勢いが凄いことになっている!

    昨年2017年にラスベガスのカントリーフェスで起きた銃乱射事件…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!
  2. 映画レビュー

    『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  3. 邦楽

    松任谷由実「恋人がサンタクロース」がクリスマスは恋人と過ごす日という社会的呪縛を…
  4. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
  5. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
PAGE TOP