音楽

想定外の傑作!ジャスティン・ビーバー新作「パーパス」を聴いた!

jb2015

まずは、ここ数年の過ちへの反省と世間が抱く悪童のイメージと対峙した内省的な歌詞が良い。「僕のこの人生も楽じゃない」「僕もただの人間でリアルだってことを忘れないで」(I’ll Show Youより意訳)とそっと語るように歌っていたのが印象的だ。
前作はアイドルからの脱却を急ぎ過ぎたような印象を受けたけど、今回は「再生」のアルバムだと個人的には思っていて、まさしく21歳の等身大の少年がアイドルからPOPアーティストとして自分を高みへ昇華させるための作品と言っていい。
肝心の内容だが、EDMを代表として今の流行ど真ん中のサウンドを使っていることは想定内だったが、ジャスティンの声までも楽器のひとつのようにサンプリングされた楽曲の中の彼の声は想像以上に美しく、その完成度の高さにが感心する。
今年リリースされた作品でも最重要アルバムのひとつと言っていいほどのクオリティの高さに驚きと喜びを隠せない。

同日リリースのワン・ダイレクションとのチャート争いも気になるところだ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  2. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  3. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  4. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く
  5. 13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…

関連記事

  1. ライブレポート

    久々にサマソニ上陸っすよ!(サマソニ2011)

    昨年はROCK IN JAPANと日程がかぶったため、2年…

  2. 音楽

    ハリー・スタイルズが中性的な衣装で雑誌VOGUE登場し保守系論者が噛み付く

    先日、初めてグラミー賞の候補となったハリー・ス…

  3. グラミー賞

    ジャスティン・ビーバーが人助けをするご時世

    老婦人の悲鳴を聞きつけたビーバーは、仲間と一緒に乗っていた…

  4. ニュース

    アリアナの爆発事件に多くのセレブが追悼のコメント

    今回のアリアナのライヴ会場での爆発事件を受け、多くのミュージシャン…

  5. 音楽

    マライア・キャリーが年越しイベントで大失態

    マライア・キャリーが大晦日に出演したコンサートで口パクが発覚す…

  6. ハリウッド

    フランク・オーシャンがグラミー受賞資格を放棄した理由

    フランク・オーシャンが、セカンドアルバム『Blonde』と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
  2. ニュース

    原爆シャツ騒動でMステ出演中止になったBTSが犯した罪とは?
  3. 映画レビュー

    『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  4. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2017 東京会場1日目ライヴレポート
  5. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
PAGE TOP