音楽

【祖国統一を願う】GAGAにしか出来ないハーフタイムショー

競技場の屋根に登場し「God Bless America」と「This Land is Your Land」を歌唱し、トランプ大統領就任後に二分されているアメリカに向かって「祖国統一」を訴えかけたLADY GAGA。
それから、空から降ってきて、「Poker Face」「Born this Way」「Bad Romance」と往年のヒット曲を立て続けに歌いまくり踊りまくったGAGA。
ハーフタイムショーで期待されている意外なゲストとのコラボは無し!
スーパーボウルは米国民的なお祭りなのでゲスト有りでド派手にやった方がいいと思ったのですが、逆に一人だったことにより彼女の唯一無二性を際立たせていたかなと思いました。

ただ、ファンとしての意見ですが、過去の曲ばかりだったのがね・・・ハーフタイムショーは最大公約的な演出が最重要視されるので、誰もが知ってるヒット曲が優先されないといけない。GAGAの場合は、それが過去の曲に偏っていることが何を表してるか?俺が何を言いたいか?察してくれますよね。3rdAL「BORN THIS WAY」までは良かったんだけどね・・・

GAGAは00年後半~10年前半の歌手だったのか?
今後の彼女の課題すら見えたハーフタイムショーでした。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  2. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  3. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  4. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  5. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…

関連記事

  1. 音楽

    2013年のMy Best Albumを発表!!

    独断と偏見で勝手に今年のNo.1アルバムを選出、今年で8回…

  2. 音楽

    ケイティー・ペリー完勝!

    いや~ひと言、凄い。ポールのコンサート?五輪の開会式?そん…

  3. 音楽

    オースティン・マホーンがちょっと待ったコール!

    堕落したジャスティン・ビーバーに取って代って、トップ・アイドル…

  4. 日記

    パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPANにあった!

    先日9月下旬の連休にお台場で盛大に行われた「ULTRA JAP…

  5. 音楽

    My Best Song 2012

    アデルの歴史的快挙、ストーンズ50周年、ロンドン五輪、マドンナとGAG…

  6. 音楽

    ノエルのらしさ(Mステにいつもの暴言炸裂w)

    よく海外のアーティストが日本でのプロモーションで「スマスマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 音楽

    アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. ニュース

    【徹底考察】『カメラを止めるな!』は何故ここまでヒットしたのか?を真剣に妄想する…
  3. ニュース

    【歌姫から伝説へ】安室奈美恵に25年分の感謝を!さよなら、ありがとう安室ちゃん!…
  4. ニュース

    遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  5. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
PAGE TOP