映画レビュー

【映画鑑賞日記】風立ちぬ

kaze
(C) 2013 二馬力・GNDHDDTK

切なくて、時に苦しいけど、それでも愛おしい人生賛歌。
宮崎駿にしかアニメでは表現できないだろう素晴らしい作品だと思います。

しかし、この題材では仕方ないのかもしれないけど、これがアニメーションでなければならない絶対的な必要性は、さほど感じず、実写映画でもいいんじゃ?と思ってしまったんです。
やはり、俺は宮崎駿にはファンタジーを求めてしまう。
想像を絶するファンタジー世界こそ、天才・宮崎駿の真骨頂だなぁと再確認したような。

『千と千尋の神隠し』で全部ネタ出し尽くしたのか、とにかく千と千尋でジブリの最盛期は終わったと思っている俺なんかには、天才宮崎駿にしても、これがジブリの新しい大傑作とまでは思えませんでした。

それに、エヴァンゲリオンの庵野秀明監督の棒読み台詞に、我慢できず思わずウトウト・・・囲碁将棋の解説レベルの睡魔爆弾でしたよ、あの人の声質www俺的にはね。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  2. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  3. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  4. サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  5. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ナイスガイズ!

    今年度の賞レースを独占している『ラ・ラ・ランド』で主演を務めた…

  2. 映画レビュー

    驚異の技術力を示した実写版『ライオン・キング』だけど失った物もある・・・

    驚異的な再現力に脱帽としか言いようがないオリジナルに忠実に再現…

  3. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】二ツ星の料理人

    Artwork (C) 2015 The Weinstein Comp…

  4. 映画レビュー

    『LION ~25年目のただいま~』母を訪ねて三千里もGoogleがあればお茶の子さいさい?

    ベンジャミン・バトンをも凌駕する、なんとも数奇な人生である。幼少期…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観…
  2. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  3. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  4. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
  5. ライブレポート

    ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
PAGE TOP