映画レビュー

【映画鑑賞日記】パッセンジャー

http://www.passenger-movie.jp/

誰かに求められること、他人を意識した言動が意味を成す。対象があって、その反応が返ってくることで自分の生を感じることができる。それが、人生なんだと改めて感じた。

これら“無人島劇”の一人芝居の名作は多々ある(J・ローレンスも起きるので厳密には一人ではないが)。分かり易いのはR・ゼメキス監督の『キャスト・アウェイ』なんかが思いつく。他にも、『イントゥ・ザ・ワイルド』、『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』、『127時間』なんかがあるが、このどれもが、命を掛けた必死のドラマがあった。孤独とは生きる上でそれだけの恐怖なんだと。

そういうものに比べると、この映画は実にポップで軽快だ。
冬眠状態に保存され120年掛けて新世界へ飛び立った宇宙船の中で、到着より90年も早く目覚めてしまったクリス・パイン。当然の如く慌てふためくが、切羽詰ってる感じはさほどない。彼の雰囲気のどことないチャラさが『ガーディアン・オブ・ギャラクシー』に起用される由縁であろうから、欠点ではないと思うが、ここが孤高の演技をしたトム・ハンクスとの違いか。
それとも、そもそも、この映画はそういったところに重点を置いておらず、大衆的な恋愛物語にしたかったのかもしれない。“宇宙版タイタニック”とでも言うべきか。先に言ったポップとは、そういう意味である。
とにかく120年の大規模プロジェクトでありながら、宇宙船の不具合の多さには呆れるほどだが、次々に起こる問題が映画の娯楽性を際立てている。記憶に新しいところでは『ゼロ・グラビティ』なんかが傑作だったが、宇宙映画に新たな良作が加わったと言っていいだろう。

ただ・・・
思ったんだけど、クリスはジェニファーを選んだ理由は容姿が気に入ったからに他ならないが。いくら容姿が美人でも、起きたら性格超最悪だったらどうしたんだろうか?
それこそ、最悪な人生でしかない(笑) なんて余計な心配をしてた。
あと、数秒も出てないアンディ・ガルシアの無駄遣いは何なの?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  2. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  3. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  4. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  5. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…

関連記事

  1. 映画レビュー

    『イコライザー2』根底にあるのは水戸黄門のような勧善懲悪だからこそ観てて爽快!

    正義の貫徹というド直球な設定が気持ち良く、前作では理不尽な悪に虐げ…

  2. 映画レビュー

    俺が勝手に選ぶBest映画2012

    いちおう俺は大学で映画を専攻してたので、それなりの映画論みたいなものを…

  3. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ターザン:REBORN

    (C) 2016 Edgar Rice Burroughs, Inc.…

  4. 映画レビュー

    『パワーレンジャー』が成功したのは若者の青春群像劇を多様性でもって描いたこと!

    スーパー戦隊の映画といえば夏は30分、冬は60分以内で終わることを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  2. 邦楽

    KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  3. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
  4. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2018 4日目(2018/08/12)ライブレポー…
PAGE TOP