映画レビュー

【映画鑑賞日記】ジェイソン・ボーン

jborn(C) Universal Pictures

この映画を作る意味ありましたかね?
そもそも、このシリーズはボーンが失われた記憶を取り戻す物語で、その問題は3作目である『ボーン・アルティメイタム』で明らかになり解決したはずです。

しかし、大ヒット・シリーズなので、継続をしたいと思うのは当然でしょう。だからこそ、新たなサスペンスとして数年前の『ボーン・レガシー』があったわけで、その映画で主人公アーロン・クロスという新キャラを仕立てて、アーロンの危機をジェイソン・ボーンが助ける的な展開を想定してたのでしょうけど、これが、期待以上に興行的にハズレたので、ジェイソン・ボーン単体での復活をせざるを得なかった・・・というのは想像に難くありません。確かに『ボーン・レガシー』はつまんなかったもんなぁ。

そんな緊急的な追加エピソードなもんで、突然、それまでシリーズに関係が無かった父親が出現してきて、その父親がテロの犠牲になり、その父親が何か秘密を知っているというミステリーが軸になって、「何故、ボーンは自らスパイとして志願したのか?」という出生の謎よりも明らかにどうでもいい理由付けをしたわけですね。この作品の必要性と、その物語設定の強引さに疑問を持っておりました。

それでも、アクション・シーンやド派手なカーチェイスは、このシリーズが誇るべき最大の持ち味なので、見応えは十分でしたが、言ってみれば、それだけですね。
あと、トミー・リー・ジョーンズのような大物が作品に箔を付けていましたが、CIAにはどれだけ暗躍してる悪い奴がいるんだよ!CIA怒るだろ!?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  2. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. 【大混戦】#TimesUp運動の影響で本年度オスカー主演男優賞はティモシー・シャ…
  4. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  5. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018

関連記事

  1. 映画レビュー

    【時間の無駄】スマホを落とす前に眠気に落ちそうな『スマホを落としただけなのに』

    映画を観に行っただけなのに時間を無駄にした。今や大半の現代人は…

  2. 映画レビュー

    『アントマン&ワスプ』物理学の常識を自在に遊びまくる発想が見事で楽しい!

    『インフィニティ・ウォー』(以下、IW)が絶望的な内容だったの…

  3. 映画レビュー

    『七つの会議』が掲げる「されどネジ」は日本の労働力賛歌だ!

    流石は池井戸潤原作だけあって面白い。ハズレが無い。主演に野村萬斎を…

  4. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】日本で一番悪い奴ら

    (C)2016「日本で一番悪い奴ら」製作委員会綾野剛の圧倒的勝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    【勝手に大予想】ダニエル・クレイグ007卒業で次のボンドは誰になる?
  2. 映画

    ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  3. 邦楽

    毎年恒例の大発表!俺が勝手に選ぶ素晴らしき邦楽たち2016!
  4. ハリウッド

    【実は悪事を働いていない?】『美女と野獣』の悪役ガストンから読み解く、強さを求め…
  5. 映画レビュー

    勝手に選ぶ今年良かった映画TOP10 2017大発表!
PAGE TOP