映画レビュー

【映画鑑賞日記】インデペンデンス・デイ:リサージェンス

independenceday2(C) 2016 Twentieth Century Fox Film Corporation All Rights Reserved.

エメリッヒは過去の功績に自ら泥を塗ってしまったようだ。
まずは20年経って続編を作った理由が分からない。
例えば、宇宙人が進化してるとか、映像技術の進歩により20年前に表現できなかった戦闘シーンが描けているとか、そういう<進化>がない。ただ、UFOがデカくなってるだけ。
確かに、大都市が派手に壊される映像は、圧倒されることは圧倒されたんだけど、かえって嘘臭く見えてしまったのは、それを観て恐怖を感じることが出来なかったからだ。
例えば、劇中の登場人物が危機に見舞われたり、破壊されていく街の中で『2012』のように逃げ惑うなどのアクションも無いためか、前作よりも面白みに欠けている。
これまでの、どのエメリッヒ作品よりも圧倒的な画力を持った巨大UFOの侵略シーンでさえも、ただ<派手さ>が先行してるだけで、工夫がない。要は見せ方の問題、煽り方の問題だ。

前回は宇宙人自体もあまりハッキリとは見えなかった。
得体の知れない宇宙人への恐怖というものがある。見せない恐怖。
しかし、今回は宇宙人出まくり!それが逆に漫画的に感じてしまって・・・もちろん、そもそもがSF映画なんてジャンル自体が漫画ではあるが、コミックのような安っぽさを、個人的には感じてしまった。

そもそも大統領が戦闘機に乗って闘っちゃうような、<米国万歳>映画ではある。
続編を匂わせるラストではあったけど、それが<今度は逆に人間が宇宙人達を攻撃していく>というのは、いかにも米国の悪い側面が反映されているなと感じたし、本作はやけに中国に媚びへつらっていたのが印象的だが、米国・中国と戦勝国的な物事の発想というのだろうか、そういう侵略主義、横暴的な感じは賛同しかねる。娯楽として成立してればいいけど、この調子では心配だ・・・

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  2. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  3. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  4. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  5. テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?

関連記事

  1. 映画レビュー

    DC史上最高傑作『アクアマン』多用な映画的要素が詰め込まれた究極の娯楽作

    圧巻のアドベンチャーでありDC映画の不評を吹き飛ばす素晴らしい…

  2. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】パッセンジャー

    誰かに求められること、他人を意識した言動が意味を成す。対象があ…

  3. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】チャッピー

    (C) Chappie - Photos By STEPHANIE B…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    【日米LGBT理解度格差】LADY GAGAが「ミス・ゲイ・アメリカ」選出!一方…
  2. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  3. 映画レビュー

    果たして労働は悪なのか?『ちょっと今から仕事やめてくる』に見る現代社会の新価値観…
  4. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
  5. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
PAGE TOP