邦楽

男性ソロ歌手は大ブレイクしにくい理由について考える

オリコンに気になる記事がありました
ここ数年、音楽業界の関係者の間で「男性ソロ歌手のスターの不在」ということがよく話題にあがるそうです。男性でもEXILE等のグループ、セカオワ等のバンドが華やかな活躍を見せる一星野源、秦基博、MIYAVI、三浦大知、米津玄師など、男性ソロ歌手自体は多いんですが、00年代半ば頃にブレイクした平井堅以降、現在に至るまで目立たしい存在はいないと・・・

理由は単純だと思います。
男性歌手には長きに渡り第一線で活躍するカリスマが女性に比べて多い!
矢沢永吉、小田和正、桑田佳祐、福山雅治、奥田民生、山下達郎など。
恋愛ソングの女王が、松任谷由実からドリカムになって、安室奈美恵、西野カナになって・・・という新陳代謝が行われない、そういうことなんじゃないかなぁ。

ナオト・インティライミなんて時代さえ違えば大ヒット・メーカーとして、もっと時代を代表するスターになってるような気がするんですが。
そんな彼のベストアルバムが発売決定だそうです!意外に好きです!買います!w

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  2. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  3. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  4. 第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  5. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…

関連記事

  1. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!

    2018年1月22日珍しく大雪だった。関東地方は大騒ぎ。交…

  2. 邦楽

    快挙!KEYTALKの新作が4位!

    俺、ビクター関係者でも何でも無いですが・・・やったぜぇ…

  3. 邦楽

    やはりサマソニのB’z抜擢は失敗だった?チケット売れ行きに見る揺るがないサマソニ洋楽至上…

    夏本番、いよいよフェスシーズン到来!去年チケット売れなかったフ…

  4. ライブレポート

    【即日ライブレポ】KEYTALKの横浜アリーナ公演は到達では無く“門出”だった!(セトリもあるよ)

    ここ数年は空前の邦楽ロックブームなわけである。「好きな音楽のジャン…

  5. テレビ・芸能人

    松本人志のタウンワークCMにWANIMA登場!

    今の10~20代若者のカリスマバンドWANIMA我々30代…

  6. 日記

    ネット批判が完全正義な世は如何に~前編~

    かつてMY FIRST STORYのHiro(Vo)が某ネ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
  2. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 3日目ライヴレポート
  3. ハリウッド

    世界各国で記録的ヒットの『ブラック・パンサー』は何故ここまでの現象になったかを勝…
  4. ニュース

    原爆シャツ騒動でMステ出演中止になったBTSが犯した罪とは?
  5. グラミー賞

    今年のグラミー賞で明確になった黒人音楽(RAP/HIPHOP)劣勢の事実と、ブル…
PAGE TOP