映画レビュー

『10 クローバーフィールド・レーン』B級感を楽しんだ者勝ち!

image source:http://www.imdb.com/title/tt1179933/mediaviewer/rm2202213120
Paramount Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ


何よりもこの映画の<B級感>を楽しむことが一番だと思います。
ただ、純粋に面白い!スターもいなければ、関連作『クローバーフィールド/HAKAISHA』のような大袈裟なCGも無し!B級感が出ることでの逆算的な成功例です。
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で世界的大成功を収め、今最も注目を集めるクリエーターであり映画人であるJJエイブライムス(本作では製作ですが)の完全勝利です!彼にこの手の娯楽作をやらせたら右に出る者はいません!

恋人と喧嘩し家を出た女性が道中、事故に遭ってしまい、目覚めたら見知らぬ部屋に足枷を付けられ監禁されていた。部屋の持ち主であるオッサンは、原因は分からないが、外の空気は汚染されており出ると危険だというのだが・・・って話。

密室劇であり、ほぼ会話劇なんですね、何が本当で何が嘘か?黒澤明の『羅生門』宜しく、観客をもミステリーの中に引きずり込んでしまう巧妙な<真実と虚偽のシンクロ>しながらの展開には、緊迫感が途切れることなくドキドキの連続。見事としか言いようがありません。
あ、これは監禁しているオッサンが嘘ついてると客に思わせた瞬間に、その事実を覆し、一気に緊迫したムードに変えてしまう・・・緩急の付け方の、うまいこと!完全に翻弄されます!お見事です!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
  2. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  3. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  4. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  5. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…

関連記事

  1. 映画レビュー

    成功と反比例して深まる孤独『ロケットマン』で人間の幸せは何かを考える

    『ボヘミアン・ラプソディ』の成功で製作者たちが次に目を向けたの…

  2. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】帝一の國

    漫画原作というか邦画そのものに面白みを感じない自分が絶賛したい…

  3. 映画レビュー

    二兎追う者は一兎も得ず?『女王陛下のお気に入り』は権力に奢れる人間の愚かさを描いた愛憎劇

    アカデミー賞はこの映画の何が好きだったの?英国王室・衣装メイク…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  2. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  3. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  4. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
  5. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2017 東京会場1日目ライヴレポート
PAGE TOP