映画レビュー

【映画鑑賞日記】ちはやふる-上の句-

chihayafuru1(C) 2016 Disney / Pixar. All Rights Reserved.

そもそも邦画自体を毛嫌いから観ない俺ですら「満足!」と太鼓判を押したい映画でした!
しかも、売れてる原作(漫画や小説やネット等)を、旬の俳優集めて映画にして、公開日前にやたらとバラエティに出演させる・・・もはや定石となった<テレビ屋映画>の典型的な映画ですよね。あまり、そういったハンバーガーみたいな映画は興味ないのですが、何故観たかって・・・ずばり「広瀬すず目当て」です!

もうね、すずちゃん完璧です!ルックス完璧!演技力も抜群!
「恋仲」以降、飛ぶ鳥を落とす勢いで知名度を上げている、今が旬の、野村周平の大根っぷりを見事にカヴァーしてるほどの存在感!千葉真一の息子、真剣佑も出ているとのことで、これはまた絶妙なキャスティングだなと思ってたのですが、原作を読んだことない(というか、映画観るまで漫画が原作だと知らなかったくらいの無知な)俺でも、おそらく、これ以上の配役は無いだろうって思えるほど、作品として各々の役者の立ち位置が非常に調和が良かった!

「競技カルタ」という、この映画を見ない限りは絶対に知る由もなかった競技の世界も興味惹かれました。偏見ではありますが、オタクチックで暗い世界だと思っていた、この「競技カルタ」、もはや文化部でないですね、スポーツ映画を見ているような感覚に近かったです。
その中で、苦悩や友情やお決まりの青春映画の王道要素を取り入れて、最後にはカタルシスまで感じ感動させるのですから、たいしたもんです!カルタやってる姿が格好よく、手に汗握るような見せ方をさせた時点で、この映画は成功しています!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  2. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  3. 【速報ライヴレポ】ハリー・スタイルズ初ソロ来日公演を間近で観た!彼こそ時代の寵児…
  4. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  5. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ぼくは明日、昨日のきみとデートする

    (C) 2016「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」製作委員会…

  2. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】沈黙 -サイレンス-

    無信仰者の筆者が何を思って観たらいいか、着目点を絞るのに非常に…

  3. 映画レビュー

    『インクレディブル・ファミリー』14年ぶりの続編でも衰えぬ娯楽性と2010年代に通じる#metoo精…

    前作が14年前だというから嫌になる。しかも、ついこの前感があるから…

  4. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】デッドプール

    (C) 2016 Twentieth Century Fox Film…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 音楽

    ジャスティン・ビーバー新曲のスペイン語が歌えず大ヒンシュクからのブーム化
  2. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
  3. 邦楽

    実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  4. 日記

    パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  5. 映画レビュー

    『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
PAGE TOP