音楽

MJの娘の行方が破滅的で大丈夫か?

mj2014

故マイケル・ジャクソンの愛娘パリスも今や16歳!
美人に成長したと話題でしたが、最近どんどん<パンク化>していってると周囲から心配の声が上がってるとか。その証拠として、あんなに清楚だった女児が6個目のタトゥーを入れており、先日は何と敬愛するバンド、モトリークルーとバンド名を下唇の裏側に掘ったという・・・(((痛
MJの逝去後初めて公の場にジャネットはじめ親族と姿を現した追悼式で涙ながらに「パパ愛してる」と言った姿が懐かしい・・・

しかも、最近付き合ってるという彼氏が、また全身タトゥーだらけ。
別に他人の勝手なのでいいんですけど、右腕に南部連合旗にアルファベットの「CFH」を重ねたタトゥーを入れているというのが話題になってます。南部連合旗は、人種差別と奴隷制度の象徴とされており、今では南部連合旗が撤去される州が増えているとか。
よりによって父親は黒人を象徴するポップ・アイコンなんだから、娘も相手を選ばなきゃ!なんて、俺さえも思うんだけど、実際にジャクソン家は当然のごとく猛反対してるとか・・・財産だけはあるので、変に騙されないように、マイケルの娘ってだけで、かなりのポイントですので、変な虫は寄るに寄り放題かと思うので、ここはジャネット姐さんの出番じゃないっすか?一発ドカンと脅してやれば?笑

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  2. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  3. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…
  4. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  5. 何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!

関連記事

  1. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!

    梅雨明け待たずして灼熱の日が続いている・・・・・・夏真っ盛り!…

  2. 音楽

    【祖国統一を願う】GAGAにしか出来ないハーフタイムショー

    競技場の屋根に登場し「God Bless America」と「…

  3. 音楽

    【言わずもがな】ボブ・ディランの凄いところ!

    単なる反体制とかプロテスタントとか、時代の寵児とか、そうい…

  4. 音楽

    史上最悪なハーフタイムショーと言われたMaroon5が気の毒過ぎる!

    昨年、警官による黒人への不当な暴力に抗議したコリン・キャパニック選…

  5. 音楽

    テイラー自分の楽曲権利が買収され激怒!今度の喧嘩相手はジャスティン・ビーバー?

    テイラー因縁の人物に全楽曲権を買い取られて激怒!ケイティ・ペリ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. テレビ・芸能人

    テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  2. 邦楽

    実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  3. 映画

    是枝監督『万引き家族』がカンヌで最高賞!カンヌにおける日本映画の歴史と、今回の受…
  4. ハリウッド

    もはや超人!『ミッション・インポッシブル/フォールアウト』の撮影舞台裏を知ればト…
  5. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
PAGE TOP