ライブレポート

本当に目の前にビリー・アイリッシュがいるよ!



©ROCKinNET.com

ビリー・アイリッシュの初となる単独公演を観る。
舞台上は質素なのに映像や演出力の抜群のセンスで究極のスペクタクルと化す。まるでアート空間にいるような感覚だ。現代の寵児と呼ばれて久しいが、そんな彼女が目の前にいる非現実性が脳を麻痺させ、夢でも見ているかのような幸福感とも言えぬ不思議な感覚でいた。

スローな曲調が多いので、どんなライブか気になったが、物凄くグルーヴィで肉体的。彼女はライブ・アーティストだった。観客を煽るだけ煽る。サマソニ以上の大歓声が有明アリーナを包む(それでも「It makes me nervous(皆とても静かね)」と彼女は言ったが・・・・・・笑)。「bad guy」「Oxytocin」「Therefore I Am」で観客と近い距離でボルテージを上げる一方で、「when the party’s over」「everything i wanted」など囁くような彼女独自的な歌唱スタイルで”聴かせる”体制に入る。その様は聖人のような神々しさだった。希少な体験をしているにも関わらず、緊張感を感じない、文句なしで世界イチのスターなのに親近感がある、ビヨンセやレディガガらとは真逆のスタイルなのは、これが2020年のスターの在り方だと提示しているかのよう。2018年のサマソニで小さなステージで歌っていたとは思えない速さでスターになった、彼女は完全に新しい時代の空気感を同時に持ってきた希有なカリスマだ、待ちに待たれた、たった一夜の日本公演、まさしく、日本音楽史に刻まれた伝説の夜だった。

ビリーを知った時の衝撃は、ロックだポップだの音楽のカテゴライズ論争や、テイラー・スイフトを聞くかベックを聞くかの世代論争、政治的な部分まで含めて垣根を取っ払った、それを1発目から成し遂げたことにあると思ってるが、現にこの日も有名人らが、AimerやTAKUYA∞(UVERworld)、chayなどの現役世代の歌手やクリエイターから、湯川れい子や渋谷陽一などの世代までが同じアーティストのライブに集ったことが凄まじい。

(文・ROCKinNET.com編集部)
※当記事の著作はROCKinNET.comに帰属し、一切の無断転載・再交付は固く禁ずる。



◆関連記事◆

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロッキンにサザン13年ぶりの降臨!昨年の桑田ソロに引き続きフェスに出る意味とは!…
  2. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  3. 映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
  4. パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  5. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…

関連記事

  1. ライブレポート

    【ポップ・ミュージックの理想郷】桑田佳祐「がらくたツアー」東京ドーム2日目を観る!

    冷静に部屋を見渡すと、本当に生きる上で必要な物の少なさに驚く。…

  2. ライブレポート

    【エルレ、加山雄三にレッチリも?】FUJI ROCK FESTIVAL’19 聖地の維持…

    世界的アーティストから国内カリスマバンドまで充実のラインナップ…

  3. ライブレポート

    ビクターロック祭り

    ビクターレコード所属のミュージシャンが集うフェス。サザ…

  4. ライブレポート

    ONE OK ROCK『EYE OF THE STORM』日本凱旋公演が最高だった!

    00年代中盤から毎年観ているワンオクのライヴの中でも、個人的に…

  5. ライブレポート

    【藤井風、マイヘア、ビーバー】コロナ禍で開催されたVIVA LA ROCK 2021が示したフェスの…

    初年から皆勤賞のフェス。過去の8年を思い返しても最大の困難な状…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  2. ハリウッド

    【勝手に大予想】ダニエル・クレイグ007卒業で次のボンドは誰になる?
  3. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  4. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
  5. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
PAGE TOP