音楽

マライア・キャリーが年越しイベントで大失態

マライア・キャリーが大晦日に出演したコンサートで口パクが発覚するハプニングが話題です。
マライアは大晦日、40年以上の歴史がある特番「Dick Clark’s New Year’s Rockin’ Eve」に出演。自身のヒット曲「Emotions」と「We Belong Together」を披露するはずが、「Emotions」の演奏が始まっても、事前に収録されたボーカルトラックが流れない技術的トラブルが発生。ステージ上で自身の曲を歌えないまま棒立ちになるという大失態を演じてしまったのです。
マライア側は、モニターの故障がトラブルの原因と説明。一方、同番組の制作会社は、マライア側の主張を否定するも、マライアは製作側に非があるという自身の主張を繰り返しており、どうやら彼女自身は、今回の件について反省する気はないようです。

俺が思うには、口パクなんて何の問題でもないんです。
それよりも、7オクターブの奇跡の歌声と言われた栄光の影形も無いこと(中村玉緒ばりのダミ声しか出てなかった)、懐メロ歌手でも一時代を築いた歌姫なんですから、そのプライドを見せて欲しかった。歌手としての意地が全く感じられなかったのが何よりも残念だし、そっちの方が問題だなと思いましたね。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  2. 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  3. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  4. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く
  5. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている

関連記事

  1. 音楽

    テイラー・スイフトが破局

    テイラー・スイフトが人気DJのカルヴィン・ハリスと破局した…

  2. ライブレポート

    DEVILOCK NIGHT THE FINAL

    「DEVILOCK NIGHT THE FINAL」ってR…

  3. 日記

    平昌五輪閉会式でのポップアーティストの“イマイチ感”を見て感じる東京五輪への不安!

    気付かぬうちに閉会式を迎えた平昌五輪。やばいな・・・・・・俺、羽生…

  4. 音楽

    ボブ・ディラン自身の歌詞について語る

    初の歌手としてノーベル文学賞受賞となったボブ・ディランの貴…

  5. 音楽

    【来日公演大盛況!】ポール・マッカートニーがよく見るライヴを失敗する夢の真意とは!

    昨年に引き続き来日を果たし、日本中に旋風を巻き起こしてるポール…

  6. 音楽

    【もはやパクリでなくカヴァーの域】板野友美の新曲「Loca」を聴いたらカミラまんまだった件(笑)

    楽曲のパクリ騒動は年中起きてることなので何てことはないが、ここ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. 音楽

    PSY「江南スタイル」が持つYOUTUBE再生回数1位の記録を破ったのは!?【最…
  3. ライブレポート

    【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…
  4. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  5. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
PAGE TOP