音楽

ケイティー・ペリー完勝!

いや~ひと言、凄い。
ポールのコンサート?五輪の開会式?そんなレベルのド派手なハーフタイムショー!

彼女が「女の子にキスしちゃった」と歌っていた頃
どうせ、一時の流行歌手としか見ていなかったんです。
それから猛烈な快進撃を続け、今では、ビヨンセ、レディ・ガガ、リアーナに並ぶ、現代ポップシーンを代表するディーバに上り詰めたのは言うまでもないけど、このステージがその理由!
「I Kissed A Girl」「California Gurls」など彼女のキャリアでも特段ヒットした、全米制覇級の楽曲のオンパレード!個人的に大好きな「Firework」は感動的だった。

昨年のブルーノ・マーズの1億1530万人(これまで過去最高)を超して、1億1850万人もの視聴者数を獲得し、ハーフタイムショー史上最多記録を更新したそうです。
また、不仲とされるテイラー・スイフトについて歌う噂もありましたが、ありませんでした。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  2. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  3. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  4. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  5. UVERworldの男祭り遂に東京ドーム実現!でも女性CREWからブーイング?

関連記事

  1. 音楽

    俺が勝手に選ぶポールの好きな曲10選!

    こともあろうにポール・マッカートニーの名曲に優劣をつけるなんて…

  2. 音楽

    第13回 独断で選ぶ今年素晴らしかった洋楽 TOP10 2021

    ローリング・ストーンズのチャック・ベリー逝去、…

  3. ハリウッド

    ポール『パイレーツ・オブ・カリビアン』最新作に出演決定

    ポール・マッカートニーが、『パイレーツ・オブ・カリビアン』…

  4. 邦楽

    第11回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2019

    この時期、恒例企画となりました! 個人的に選んじゃいます、素晴…

  5. 音楽

    Avicii日本を堪能「この国に恋してしまったよ」

    おそらくこの国のEDM系のライヴでは、あのULTRAをも優…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
  2. 日記

    アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  3. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  4. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  5. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
PAGE TOP