テレビ・芸能人

結局「恋仲」は成功だったと思う

koinaka

家入レオの主題歌「君がくれた夏」はダウンロード4週連続で1位獲得。
出演者のTwitterは何万フォローされ、最終回のネット配信は回線がパンクした。
結局、既存の測定法では、今の若者の視聴率は測れないってことなんじゃないかと思う。

初回こそ月9最低視聴率(9.8%)だったが、その後、右肩上がりで平均10%以上。
これは1000万人の視聴にあたる、近年の成功とされる恋愛映画の興行人数とピッタリ重なる。
そして、ドラマ放送中、SNSで意見が飛び交いながらの「ソーシャル視聴」という新しいムーヴメントも生まれた。「半沢直樹」など近年の高視聴率ドラマは年配向けが多いが、そこからムーヴメントは生まれない・・・そう考えても、届く世代には確実に届き浸透していた、結局このドラマは成功だったと思う。

つか、「恋仲ロス」が叫ばれているらしい、それだけハマった人が多かったわけだ。
俺も年甲斐になく、この夏は「恋仲」で胸キュンしてたΣ(゚д゚lll)キモッ!w
最低視聴率が逆に惹かれる理由でもあった、それだけ思い入れもあったドラマだった。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  2. テレ朝スーパー戦隊の放送時間変更の暴挙は吉と出るか?
  3. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…
  4. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  5. 『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!

関連記事

  1. テレビ・芸能人

    たった43票の不支持票で明石家さんまを「老害」で片付ける無責任な扇動暴力

    明石家さんまが、それでも「国民的」と証明した結果であるそもそも笑い…

  2. テレビ・芸能人

    SMAP解散

    列島激震!リオ五輪もポケモンGOもジャスティンビーバー…

  3. テレビ・芸能人

    土屋太鳳と山崎賢人がお似合い過ぎると思ってたらリアル熱愛疑惑♥

    俺は朝ドラは現代劇しか見ないので、去年の「まれ」は見てたん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ライブレポート

    13年ぶりロッキンに出演したサザンが凄かった!ROCK IN JAPAN史上最大…
  2. 映画レビュー

    俺が勝手に選ぶBEST映画2016
  3. ニュース

    【徹底考察】『カメラを止めるな!』は何故ここまでヒットしたのか?を真剣に妄想する…
  4. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  5. 邦楽

    毎年恒例の大発表!俺が勝手に選ぶ素晴らしき邦楽たち2016!
PAGE TOP