テレビ・芸能人

パクリでもパロディでもいいが二番煎じ感が一番ダサい

オリエンタルラジオの「PERFECT HUMAN」が中高生の間で話題です。
一度聴いて数年前に世界規模で流行した「江南スタイル」を思い出しました。
ここまでストレートにパクるっていうのも芸人だから許されることでしょう。
この程度のこと、「カンナムスタイルのパロディ」と片付ける度量も必要ですが。
何より他国の流行を真似て、それに熱狂するという二番煎じ感がダサくて仕方ない!
ラッスンゴレライを経て、日本人のセンスはここまで堕ちたかという切なさと残念な気持ちになります。

ただ、「武勇伝」「チャラ男」・・・とオリラジの持久力は凄いですね。
そんなに好きな芸人ではないのですが、若い世代をキャッチするのがうまいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  2. ポール東京ドーム初日を観た!
  3. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!
  4. エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  5. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート

関連記事

  1. ライブレポート

    【即日ライブレポ】KEYTALKの横浜アリーナ公演は到達では無く“門出”だった!(セトリもあるよ)

    ここ数年は空前の邦楽ロックブームなわけである。「好きな音楽のジャン…

  2. テレビ・芸能人

    タモリの涙

    涙なくして見れない、何か得体のしれない感動がありました。…

  3. 邦楽

    【EXILE神話終焉】三代目JSBが1億円でレコ大買収発覚!

    レコード大賞自体が業界最大権力バーニング配下の賞であること…

  4. 邦楽

    大驀進中のWANIMAを見て安心する理由

    いつの間にかロックフェスに、センチメンタル系の生ぬるい音楽を奏…

  5. 日記

    大雪なので雪の日に聴きたい楽曲を集めてみた!

    2018年1月22日珍しく大雪だった。関東地方は大騒ぎ。交…

  6. 映画

    『君の名は。』北米公開に合わせて主題歌の英語Ver.公開!

    本格的な北米公開に向けて主題歌「前前前世」の英語版が公開されま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート
  2. 邦楽

    実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  3. ライブレポート

    ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  4. ニュース

    エルレ細美が「待った!」転売野放し・・・チケットだけじゃないライヴ物販問題を考え…
  5. テレビ・芸能人

    【徹底考察!】元SMAP「72時間テレビ」が大盛況!ネットはテレビに取って代わる…
PAGE TOP