映画レビュー

【映画鑑賞日記】ワールド・ウォーZ

worldwarz
(C) 2012 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.

3Dで観て大失敗!
怒涛のように画面が切り替わるので、ガチで目が回ります。
とてつもない数のゾンビが襲ってくる様は、今までのゾンビ映画にない迫力だったと思いますが、根本的にゴチャゴチャし過ぎて観にくいというのが致命傷!

ダニー・ボイルの『28日後』以降、走ることを許されたゾンビの慌ただしさのみ目立って、ゾンビ本来の恐ろしさ、ホラー的要素とか、そういうのは皆無。
ビデオの早回しで見せつけられてるような気がしました。
もうね、いっそがしくて、ディザスター・ムービーとしてはアリなんでしょうけど、映画くらい、落ち着いて観させてくれよって思う・・・^^;

イスラエルのみ分離壁があるから病原菌が入ってきてなかったりと、社会風刺もされてるのは分かるんだけど、ゾンビ映画にそんなもんは求めてないんですよね、俺はw
まぁ~、ブラピさえ無敵で際立っていればOKだとすれば、この映画、成立はしてますけどw
ただ、ゴチャゴチャしてる、“さるカニ合戦”みたいな印象も拭えませんでした。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 半漁人の勝利!90回目のオスカー発表!
  2. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!
  3. 安室奈美恵の引退ツアーを観る!世界中の賛美を彼女に贈りたい!
  4. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  5. 2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】この世界の片隅に

    日本という国が、この映画が口コミで好評を呼びヒット…

  2. 映画レビュー

    『ボヘミアン・ラプソディ』最高の伝記映画にして最高の音楽追体験のできる大傑作!

    身震いがした。全身の細胞が躍動しているのが分かった。それだけの…

  3. 映画レビュー

    『キャプテン・マーベル』最終決戦前の最重要作品!男性主義もサノスもぶっ飛ばせ!

    マーベル好きとしては非常に意味深い作品だったと思う。アベンジャ…

  4. 映画レビュー

    『ジョーカー』現代社会の理不尽さと歪みを叩き出す衝撃作にして大傑作!

    初めて映画で恐怖を感じた。ホラー映画の娯楽テイストの恐怖で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    『君の名は。』遂に北米公開で絶賛の嵐!
  2. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  3. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
  4. 音楽

    【この夏も話題独占】ジャスティン・ビーバーの恋愛遍歴を振り返り!
  5. 映画レビュー

    勝手に選ぶ今年良かった映画TOP10 2017大発表!
PAGE TOP