映画レビュー

【映画鑑賞日記】ワールド・ウォーZ

worldwarz
(C) 2012 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.

3Dで観て大失敗!
怒涛のように画面が切り替わるので、ガチで目が回ります。
とてつもない数のゾンビが襲ってくる様は、今までのゾンビ映画にない迫力だったと思いますが、根本的にゴチャゴチャし過ぎて観にくいというのが致命傷!

ダニー・ボイルの『28日後』以降、走ることを許されたゾンビの慌ただしさのみ目立って、ゾンビ本来の恐ろしさ、ホラー的要素とか、そういうのは皆無。
ビデオの早回しで見せつけられてるような気がしました。
もうね、いっそがしくて、ディザスター・ムービーとしてはアリなんでしょうけど、映画くらい、落ち着いて観させてくれよって思う・・・^^;

イスラエルのみ分離壁があるから病原菌が入ってきてなかったりと、社会風刺もされてるのは分かるんだけど、ゾンビ映画にそんなもんは求めてないんですよね、俺はw
まぁ~、ブラピさえ無敵で際立っていればOKだとすれば、この映画、成立はしてますけどw
ただ、ゴチャゴチャしてる、“さるカニ合戦”みたいな印象も拭えませんでした。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 想定外のラストに衝撃!『アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー』で初めてアメコ…
  2. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  3. 遂に日本国内興収100億円突破!『ボヘミアン・ラプソディ』はアカデミー賞を獲れる…
  4. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  5. 【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…

関連記事

  1. 映画レビュー

    俺が勝手に選ぶBest映画2014

    今年もBest映画を発表する時期になりました!毎年言うことにしてま…

  2. 映画レビュー

    『ワンダーウーマン』から行き過ぎたフェミニズムは逆に男女差別を助長すると感じる

    大相撲の世界では土俵に女性は上がってはいけない事実。愛子様の皇位継…

  3. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】クリミナル 2人の記憶を持つ男

    スーパーマンの父親役から目立った作品にはご無沙汰だったケヴィン…

  4. 映画レビュー

    愛され系映画キャラの理想形『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』

    今回はシリーズ中でも最も笑えると思うくらい、下ネタ、社会風刺、毒舌…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    毎年恒例の大発表!俺が勝手に選ぶ素晴らしき邦楽たち2016!
  2. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  3. 映画

    日本アカデミー賞とかいう老害賞には文句しか出て来ない
  4. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  5. ハリウッド

    世界各国で記録的ヒットの『ブラック・パンサー』は何故ここまでの現象になったかを勝…
PAGE TOP