映画レビュー

【映画鑑賞日記】パシフィック・リム

prim
(C) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC

スターを起用していない分の制作費が浮いたのでしょうか?
映像がとんでもないことになってます!
ハリウッドの本気を感じさせる、圧倒的な迫力でした!

しかし、話は単純です!高校生でも書けるくらいに簡単な話!
なんとかレンジャーが最終的に、巨大ロボに乗って怪獣と決闘する・・・あれにお金をかけると、こうなるっていうのが、この映画ってだけなんです。

幼少時代に感じたものと同じ、ウルトラマン的な活劇に痺れるという昔覚えた感覚にド直球な、この映画、完全に舐めていましたが、相当見応えがありましたw
ハリウッド映画の主役級張っておきながら、菊池凜子のセリフが半分日本語っていうのも、日本人起用しといて舞台が台湾っていう謎の設定も、実にB級チックで逆に面白いw

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ポール東京ドーム初日を観た!
  2. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. 今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  5. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…

関連記事

  1. 映画レビュー

    『IT/イット “それ”が見えたら終わり。』久々の娯楽ホラーの成功作!

    北米で社会現象級の大ヒットを記録!アメリカでは社会現象級のヒッ…

  2. 映画レビュー

    【映画レビュー】『キャッツ』そもそも映画化すべきでない!

    そもそも論として、この不朽の名作である『キャッツ』が今まで映画…

  3. 映画レビュー

    【報道とは何か?】映画という名のワイドショーだった『フロントマン』

    アメリカの大統領選は完全にエンターテイメントなんだなと思っている。…

  4. 映画レビュー

    『MEG ザ・モンスター』ハリウッド映画の中国資本化が止まらない!

    サメ映画の原点にして頂点である名作『JAWS』を『ジュラシック…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    【ライヴレポ】ワンオク初の東京ドーム公演で見た“世界基準のバンドの風格”に圧倒さ…
  2. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  3. 音楽

    【FUJI ROCK直前特集 Part.2】音楽に政治を持ち込むのは是か?非か?…
  4. ニュース

    【日米LGBT理解度格差】LADY GAGAが「ミス・ゲイ・アメリカ」選出!一方…
  5. ニュース

    映画『アントマン』では味方だった猛毒蟻“ヒアリ”について徹底解説!
PAGE TOP