映画レビュー

【映画鑑賞日記】エイプリルフールズ

aprilfools(C) 2015フジテレビジョン

いいお話でしたね。
嘘がきっかけで強く結ばれる恋愛、夫婦愛、親子愛という発想も面白く、老若男女が観て満足する話だなと思って観ておりました。
老若男女が満足する、、、それってテレビ局の発想なんですよね。
映画とは違う。いかにもテレビ屋制作の映画だったってことです。
冒険的でなく、革新的でなく、主張もなく、万人受けする綺麗にまとまった作品。
昨今の邦画はほとんどがテレビ屋映画ですので、これはこれでアリだと思います。

ただね、コメディとしては落第点です。笑えない。
三谷幸喜など喜劇作家全体に言えますが、なぜ日本はコメディに徹することができない?
必ずお涙オチ!守りに入ってるというか、もっと馬鹿馬鹿しくていいと思うんです。
せっかく様々なドラマがあったわけですから、『マグノリア』のような蛙降らしちゃうまで行かなくても、せめて、あっと驚くような結末=映画的な実験って出来ないものかなと思いました。

気になった役者でいうと、岡田将生は素晴らしい、彼って喜劇的な素質ありますよね。
それと、窪田正孝は芝居うまい!もっといろんな映画で見たいと思える役者でした!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  2. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  3. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  4. マーベルが『ブラックパンサー』でヒーロー映画初のアカデミー作品賞を獲得するために…
  5. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える

関連記事

  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】MARS~ただ、君を愛してる~

    (C) 劇場版「MARS~ただ、君を愛してる~」製作委員会 (C) 惣…

  2. 映画レビュー

    実はディスでなく埼玉愛の映画『翔んで埼玉』は理想の多虐ギャグだ!

    なぜ埼玉は「ダサい」のか?埼玉のイメージを下落させた真犯人…

  3. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】デッドプール

    (C) 2016 Twentieth Century Fox Film…

  4. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ムーンライト

    黒人による黒人への差別と迫害・・・アメリカでは黒人以上に同…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画

    『いぬやしき』興行失敗で垣間見える漫画原作映画の限界~世間はエグさに飽きている
  2. ハリウッド

    『マイティー・ソー バトルロイヤル』を楽しむための豆知識をちょこっとだけ紹介!
  3. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2017 東京会場1日目ライヴレポート
  4. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  5. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 2日目ライヴレポート
PAGE TOP