ニュース

新型コロナウイルスの対抗策をマット・デイモン出演の10年前の映画『コンテイジョン』から学ぶべし



WarnerBros.Pictures/Photofest/ゲッティイメージズ

中国武漢から発生したとされ世界中に深刻な感染拡大をしている新型コロナウイルス。各地のイベントは中止や延期になり、ディズニーランドやユニバーサルスタジオなどの行楽地も休園、遂には全国の公立小中高が休校になり、またマスクだけでなくトイレットペーパーや生理用ナプキンが売り切れるなど日本でも混乱を招いている。日本国内の感染者数は2020年2月29日現在で160人を超え、死者も出ている。世界各国でも感染が広がり、治療薬の特定がなされていないため、まさに世界的な脅威となっている。



この深刻な問題の影響で、約10年前に公開されたマット・デイモン出演の『コンテイジョン』が注目を集めている。監督は『オーシャンズ11』のスティーブン・ソダーバーグ。出演は、マット・デイモンのほか、ジュード・ロウやマリオン・コティヤール、ケイト・ウィンスレットなど実力派俳優が勢揃い(主演はマリオン・コティヤールかな?)。2011年に公開されたサスペンス映画で、接触によって感染する強力な新種のウイルスが世界各地に拡大していき、社会が混乱し人々が異常なパニック状態に陥っていく様子を映し出すという何とも今に通じるようなテーマで描かれている。

先月のiTunes映画のレンタルチャートで上位に食い込むなど再注目されている。10年前の映画がこのようなチャートアクションを見せることは本当に稀だというから、新型コロナウイルスが世界的な関心となっていることが証明されているということでもあろう。



ネタバレ防止のために内容については書かないが、この映画の中に、もしかしたら何かヒントが隠されているかも。ただ映画は虚構である、しょせんは娯楽に過ぎず、現実はそんなに甘くないのも承知だ。
しかし、少なくとも混乱が生じ冷静さを欠いた世界には悲劇しか残らないということが教訓にはなるのではないかと思っている。
治療ワクチンの生成に奮闘するコティヤール演じる女性研究者のように、今も未知のウイルスに挑み続けている研究者は世界のどこかにいると思われる。我々にできることは感染拡大の抑制と何より冷静な判断と行動であり、映画のような惨劇を起こさないことであろう。コロナに関係ないデマ情報を鵜呑みにしてトイレットペーパーを人を押し退けてでも買い漁る様は見てて滑稽だったりするしさ・・・・・・

(文・ROCKinNET.com編集部)
※無断転載・再交付は固く禁ずる。引用の際はURLとサイト名の記述必須。


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ポール東京ドーム初日を観た!
  2. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  3. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  4. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  5. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…

関連記事

  1. ニュース

    続・トランプ当選に対する音楽界の反応

    レディオヘッドのトム・ヨークは今回の米大統領選挙の結果が出…

  2. ニュース

    ローラの辺野古埋立反対発言を問題視するのは「日本人の政治への無関心」が原因!

    ※ご注意※まずはじめに、誤解の無いようにして頂きたいのは、個人…

  3. 映画

    第12回 独断で選ぶ今年良かった映画 TOP10 2020

    コロナ禍により公開が予定されていた話題作や大ヒ…

  4. ニュース

    ポケモンGOの陰に見え隠れする日本人のデリカシー低下の現実

    ミニリュウが大量に捕れると、いい年齢した大人が大勢が押し寄せて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  2. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート
  3. ハリウッド

    年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  4. 映画レビュー

    『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  5. 邦楽

    第10回 独断で選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2018
PAGE TOP