音楽

アップルをもひれ伏させるテイラー・スイフト

taulor2014

遂に始まる米アップル社のストリーミング配信サービス「Apple Music」。
その問題点を指摘し、大ヒット作「1989」を同サービスから引き上げさせたテイラー!
その対処にアップルの重役が即座に反応、サービス内容を改善させることになりました。

テイラーの主張は同サービスが試用3ヶ月は無料としアーティストに対価が支払われないことに断固抗議したもの、結果はアップル社が試用期間も楽曲に対する対価を支払うことに落ち着きましたが、テイラーの真意は、ようやく夢叶ってCD1枚出したインディーズ・バンドや、楽曲の報酬で翌月の借金を返そうとしている売れていない音楽家のためと主張。

もう、素晴らしすぎて、言葉もない!
俺もクリエイティブを軽視する世の中は許せない!
才能や技術を安売りする風潮があってはならないと思う!
アップル社もがひれ伏す・・・さすが、テイラー・スイフト!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. サンボマスター vs My Hair is Bad 男どアホウ夏の陣!日本ロック…
  2. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  3. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  4. RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  5. 【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!

関連記事

  1. 音楽

    My Best Album 2012 発表ぉ~!

    クリスマスも普通に仕事だったりすると、すっかりお祭り気分は…

  2. ライブレポート

    サマソニ史上最高潮!圧巻のレッチリ!(サマソニ2011)

    おそらくサマソニ史上最高の盛り上がりだったんじゃないだろう…

  3. 音楽

    サマソニ20周年に相応しい盤石のヘッドライナーを見て思うこと

    今年2019年に20周年を迎えるサマソニのヘッドライナーが発表…

  4. 音楽

    テイラー・スイフトが破局

    テイラー・スイフトが人気DJのカルヴィン・ハリスと破局した…

  5. ニュース

    公式サイトよりノーベル文学賞受賞を削除したディラン側の真意とは?

    世界中で賛否両論を巻き起こしているボブ・ディランのノーベル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  2. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 3日目ライヴレポート
  3. 映画レビュー

    『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』からサザンがエロスを歌う…
  4. 日記

    パリピが日常悩んでる嫌なことって何?ストレス溜めない極意がULTRA JAPAN…
  5. ハリウッド

    年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
PAGE TOP