テレビ・芸能人

タモリの涙

iitomoend

涙なくして見れない、何か得体のしれない感動がありました。
新宿アルタ前には何千人もの人が押し寄せたとかで、今日は間違いなくタモリDayでした。

あまりに日常過ぎる番組が終了したことの実感の無さ・・・
いいともと同じ年齢の俺のいいとも歴もそこそこ長いからこその違和感。

いいとも以上の長寿番組なんて結構ザラにあります。
けど、これほど32年間“旬”であり続けた番組はそうない。
大衆文化の象徴、いいともが特別なのはそういうところ。
改めて凄まじい番組だと思うと同時に、それを常温で成し遂げたタモリという偉人に拍手!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 遂にNYタイムズ誌まで?ガキ使の黒塗りメイク批判は行き過ぎだと思う理由!
  2. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!
  3. 初の武道館公演を控えるマイヘア椎木ってナゼ好かれるのか?彼の魅力を挙げてみる!
  4. 実写化史上最も成功していると言って過言でない『美女と野獣』に感動する
  5. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由

関連記事

  1. テレビ・芸能人

    いいとも終了について

    俺の中では、いいとも=テレビだった部分も少なからずありまし…

  2. テレビ・芸能人

    紅白

    何かと文句の対象にされる紅白歌合戦。幕張からの中継だっ…

  3. テレビ・芸能人

    土屋太鳳と山崎賢人がお似合い過ぎると思ってたらリアル熱愛疑惑♥

    俺は朝ドラは現代劇しか見ないので、去年の「まれ」は見てたん…

  4. テレビ・芸能人

    【ラジオの帝王】吉田照美37年間継続した冠帯番組が終了

    何と言っても俺は照美フリークである。幼き頃に家のラジオ…

  5. テレビ・芸能人

    M-1暴言騒動で改めて感じた「上沼恵美子こそ最も優れた審査員だ」と言える理由

    上沼恵美子を初めて知ったのは紅白歌合戦の司会をした時だった。今以上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画レビュー

    【映画鑑賞日記】ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス
  2. 映画レビュー

    勝手に選ぶ今年良かった映画TOP10 2017大発表!
  3. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  4. ニュース

    今年2018年のサマソニがガラガラの異常事態!~その原因を探ってみた
  5. 邦楽

    勝手に選ぶ素晴らしい邦楽たちTOP10 2017
PAGE TOP