テレビ・芸能人

男がなりたい顔ランキングが世相を反映している件

df

2016年男性が選ぶなりたい顔ランキングTOP10
1位 ディーン・フジオカ
2位 竹野内豊
3位 佐藤健
4位 向井理
5位 木村拓哉
6位 妻夫木聡
7位 福士蒼汰
8位 玉木宏
9位 櫻井翔
10位 山崎賢人

福山雅治は2014年の同ランキングで5連覇を達成し殿堂入りとのことですが、仮に今年ランクインしてても大幅に順位を落としたでしょう。そうなんです、SMAP解散騒動で人気陥落したキムタクが昨年の1位から5位に転落してるように、このランキングは同性が選ぶ分、単なるルックスの良さ云々でなく、如何に同性から好感度を得ながらも活躍しているかを如実に表しているランキングだと思ってます。同性の評価ってのが最も厳しいですからね。
好感度の低い嫌な奴でもルックスがいいは認めないと思うんです。例で言えば、イクメン法案出しときながら、妻が妊娠中にゲス不倫した宮崎謙介元議員とかね?笑

1位のディーン・フジオカは朝ドラの成功で、今年最も幅広い世代に受け入れられた俳優ですし、容姿端麗、語彙力堪能、家庭を大事にする、新たな「いい男像」として認識されたようです。もう、福山、キムタクの時代じゃない、これからはディーン時代です!
2位の竹ノ内豊も『シン・ゴジラ』での存在感が記憶に新しく、佐藤健や福士蒼汰、山崎賢人などジャニーズじゃない旬の俳優がランクインしたことも時代性を感じます。
ただ、映画も必ずコケる、ドラマも低視聴率、同性から好かれそうもない向井理が上位にいるのは意外です。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 【フジから若者が消えた?】フェスの“聖地”フジロックが中高年化している問題。若者…
  2. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  3. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  4. 『君の名は。』のハリウッド実写化が失敗すると断言したい理由
  5. 「時代遅れのRock’nRoll Band」を聴く

関連記事

  1. テレビ・芸能人

    ギネス記録の功績からセクハラ裁判まで・・・ジャニー喜多川氏の人物像に迫る

    日本芸能史を牽引してきた希代の演出家日本の芸能界はジャニーズと…

  2. テレビ・芸能人

    SMAP解散

    列島激震!リオ五輪もポケモンGOもジャスティンビーバー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 映画

    是枝監督『万引き家族』がカンヌで最高賞!カンヌにおける日本映画の歴史と、今回の受…
  2. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2017 東京会場1日目ライヴレポート
  3. 映画レビュー

    『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画史に残る大傑作にして娯楽の頂点だ!
  4. 映画

    何故「バルス現象」は起きるのか?その理由は日本特有の国民性と風土にあった!
  5. テレビ・芸能人

    【徹底考察!】元SMAP「72時間テレビ」が大盛況!ネットはテレビに取って代わる…
PAGE TOP