音楽

2016年のマイ・ベスト・アルバム決定!

jamesbay1st

⇒まずは、歴代のマイ・ベスト・アルバムをおさらい

英国をはじめ既に去年リリース済みの作品で大ヒットもしてるんですけど、日本版の発売が今年なので、これを選出しました。というか、選出しないといけないと義務感を感じるほどです!決め手は「現在進行形のロック」だという点です。
POPやR&B主流の現代に、新たなロックスターが、なかなか現れないと嘆いていた時に、出ました!ジェイムス・ベイ!
イケメン!若い!歌上手い!ギターも上手い!完璧!
2010年代後半という時代に歌われるべくして世界中で受け入れられている、センシティブな楽曲の数々。米国でEDMが流行しきった昨今、英国のシンガーソングライターのように内面を叙事的に美しく歌い上げる、感情的で内情的な楽曲群がいかにも今だと思いました。
英国ソングライターの多様性が成熟する中で、ささやくようなソウル、吠えるようなフォーク、控えめなウィスパー・ヴォイスなど、独自性を持ったボーカル力に脱帽しました。彼はギター1本で歌い上げる曲も多く、逃げが許されない状況でも観客の涙腺を破壊するほどの美しい歌声に震えが止まりません!

今年はレッチリ、レディへ、グリーンデイ、GAGAなどの大物を始めとする新作が多くリリースされ、そのどれもが素晴らしかった。甲乙付け難いものがありましたが、保守的な選定だけはしたくない(ネームバリューに誤魔化されない)と思ってるので、今年はこの作品で決まりです!めっちゃグリーンデイと迷ったけど・・・

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  2. ノエル兄貴「ロックが衰退したのは『フレンズ』が原因」と独自の分析を披露!
  3. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  4. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  5. KEYTALKの八木氏はナゼ愛されるのか?その無敵な愛嬌の謎と八木氏のドラムテク…

関連記事

  1. 音楽

    沈黙を貫いてきたハリーが誕生日にテイラーの歌詞をツイート

    2月1日で22歳の誕生日を迎えた1Dのハリーが、誕生日当日…

  2. 音楽

    My Best Song 2014

    U2新作をiTunesで無料配信!ストーンズ8年ぶりの来日公演!QUE…

  3. ライブレポート

    ホルモン勢力“急”拡大中!(サマソニ2011)

    はい!来ました!マキシマムザホルモン!暑さに臆する…

  4. 音楽

    サマソニもう一組のヘッドライナーはUnderworld

    既に発表されてはいたが正式にヘッドライナーに決定したそうです。…

  5. ライブレポート

    ジャンプのタイミングが分からんw(サマソニ2011)

    会場の至る所にセキセイインコのようなカラフル且つ、ダイ…

  6. 音楽

    これまでのマイ・ベスト・アルバムを振り返る!

    これまでの独断と偏見で勝手に選んだMy Best Albumの歴史を振…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  2. ニュース

    【歌姫から伝説へ】安室奈美恵に25年分の感謝を!さよなら、ありがとう安室ちゃん!…
  3. 邦楽

    RADWIMPS「HINOMARU」が物議!ポップ・ソングの右傾化に不自然さを感…
  4. ハリウッド

    【追悼】アメコミ界の巨匠スタン・リー逝去~映画カメオ出演を振り返る~
  5. 音楽

    【徹底考察】ビルボード1位、米英人気過熱、国連演説・・・勢いが止まらないBTS(…
PAGE TOP