テレビ・芸能人

NHK「第1回明石家紅白」を見て

sanma

明石家さんま、ここにあり!流石です!
さんまが歌番組をやるのは初めてではないけど、トーク番組でなくても、初のNHKでも、どんな世代の歌手が来ようとも、どんな土俵でも「さんま劇場」にしてしまうのが、この人の凄いところ。

さんまと絡むPPAPが緊張のあまり芸人・古関大魔王に戻ってたのに笑い、
可愛らしいけど、欅坂46がリップシンクなのに下手という、ある意味な偉業に驚き、
「春夏秋冬」を久々に聞き(今更曲の良さ云々を言っても仕方ないけど)、泉谷しげるの「歌は叫び」という名言は流石だなと思いました。
泉谷の歌を聞くと、毎回思うのは、歌の上手さってカラオケ採点のようにキーが合ってる云々でなく、どう聴衆に響くか?味があるか?なんだと思いました。だから、俺的にはレコ大買収ブラザーズの歌は響いてこない、合コンの二次会のカラオケと思ってしまうんです(笑)完全な悪口ジャン!

この番組、毎月やってくんないかな?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. THE ORAL CIGARETTES山中がビバラでUVERworld TAKU…
  2. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  3. 実は失敗していたサザンの紅白!ユーミンとの奇跡の共演に助けられ拍手喝采!
  4. 『ブラック・パンサー』を観た!社会風刺と娯楽性が融合したマーベルの新傑作が誕生し…
  5. またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…

関連記事

  1. ニュース

    馬鹿なのか?空想力の欠如か?NHK会長の桑田朝ドラ主題歌「歌詞意味不明」発言について

    NHKの上田会長が今月11日に定例会見を行った際に、桑田佳祐が務める現…

  2. ライブレポート

    ONE OK ROCK「Ambitions Tour」幕張公演を見る!

    takaというロック・ミュージシャンは本当に馬鹿が付くほどに真…

  3. ライブレポート

    ビクターロック祭り2018に行く

    今年で五年目を迎える「ビクターロック祭り」に今年も行った。…

  4. 邦楽

    ジャニーズ分裂?

    ジャニーズの副社長メリー喜多川女史が後継問題に言及!「…

  5. 邦楽

    気づけばホルモンの勢力が半端ない

    もはや新作の大ヒットがそれを表しているように、いちロック・バン…

  6. テレビ・芸能人

    M-1暴言騒動で改めて感じた「上沼恵美子こそ最も優れた審査員だ」と言える理由

    上沼恵美子を初めて知ったのは紅白歌合戦の司会をした時だった。今以上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. 邦楽

    サザン40周年ライヴをLVで観る!~親近感こそサザン最大の魅力だと再確認する~
  2. ハリウッド

    【ヒットの勝算はネット戦略にあり?】恐怖のピエロ映画『IT』が公開第三週で興収首…
  3. 音楽

    2017年 勝手に選ぶベスト洋楽 TOP10
  4. ハリウッド

    アベンジャーズ最新作がコナンに負けた?世界的な流行をも度外視する日本鎖国文化は奇…
  5. 音楽

    遂に雪解けの予感?それでもオアシス再結成が無いと言い切れる理由とは!
PAGE TOP