ライブレポート

VIVA LA ROCK 2015 vol.1

vivala201501

昨年より始まった埼玉初の大型フェス「VIVA LA ROCK」に今年も参上です!
会場の規模と動員の拡大で、埼玉のGWの名物イベントとしてすっかり定着しつつあるように感じました。地方からの参加者も多かったのが、それを物語っています。
もちろん、動員を拡大することでの音楽イベントとしての機能性の課題は少しづつ見えてきたのですが(無駄に歩かされる、トイレの問題、長時間の行列、移動の困難性など)、これらをどうやってクリアしていくのか、できないのか、MUSICA鹿野氏の力量にかかってると思います。

ただ、地域復興型の音楽フェスとしては、この上ない理想的な形で発展していってるなと思います。季節的な感触もあるんでしょうけど、真夏のギンギンな太陽の下のフェスと異なり、すごくピースフルな雰囲気漂うフェス、居心地が良いことは間違えないので。

See you 2016!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ELLEGARDEN復活ライヴを観る!10年の活動休止の先にあった変わらない尊さ…
  2. 『娼年』の実写化で性に真剣に向き合った監督と、素っ裸で腰振りまくった松坂桃李に敬…
  3. 世界で大ヒット中の映画『スパイダーマン:ホームカミング』の主人公トム・ホランドの…
  4. アリアナ慈善LIVE「One Love Manchester」を観て感じたこと
  5. アナタが行くヤツ、それ本当にフェス?フジロックが世界の最重要フェス3位に選出!

関連記事

  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 14/15 vol.5

    汗だっくだく!どうして俺は、もういい加減にモッシュからは引…

  2. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2016 vol.1

    ひたちなかで過ごす12回目の夏。今年もROCK IN …

  3. ライブレポート

    踊る阿呆

    PITBULL、KESHA、ジャミロクワイ、リアーナ・・・…

  4. ライブレポート

    母となり大きな変貌を遂げた宇多田ヒカル12年ぶりのツアーを観る!

    人間活動と称した休止期間を経て再びシーンに戻ってきては衰え知らずな…

  5. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2015 vol.3

    ちょいブレイク・・・今年はピクサーとコラボ!モンスター…

  6. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN 2015 vol.5

    今年は何だか例年よりも時間の経過が早かったです・・・1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ライブレポート

    COUNTDOWN JAPAN 1718 4日目ライヴレポート
  2. ニュース

    【日米LGBT理解度格差】LADY GAGAが「ミス・ゲイ・アメリカ」選出!一方…
  3. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  4. ハリウッド

    【SW神話崩壊?】北米で『ハン・ソロ』の興行収入が大コケ!その理由とは?
  5. ニュース

    またもコンサート会場が狙われる「米国史上最悪の銃乱射事件」から音楽ライヴ運営の将…
PAGE TOP