ライブレポート

THE YELLOW MONKEY復活ライブを観る!

tym2016

まさに電撃的という印象だった今年初旬のTHE YELLOW MONKEY復活の吉報。
二度とあり得ないだろうと思っていた復活だけに喜び超えた驚きを感じました。

今回のツアー、何よりも新曲「ALRIGHT」の立ち位置に注目していました。
復活なんてすれば誰だって見向きもします。しかし、それを解散(休止)前以上に、または同等に成功させ継続させるというのは、どんなに人気を博したバンドでも至難の業であります。休止期間が長ければ尚更のこと。それに関しては、今後の予測の話ですし、吉井和哉がどれだけcoolなロックを世に送ってくれるだろうという期待でしかないんですが、今回の新曲は間違いなくイエモンという物語を再開し継続していく中でも重要なエポックの象徴となる名曲に思えました。過去曲に溶け込んでない、往年の人気曲と全然聴き劣りしないと個人的には感じていて、イエモンが現役にカンバックできる確証の気がします。

黄金期にもビジュアルにおいても楽曲にしても、一癖も二癖もある刺々しさのある異彩を放った存在でした。
他に媚びない独自性と、他には無い妖艶さ、ボウイやプリンスが持つロック・スターの妖艶さを邦楽界で唯一備えたアーティストで、今もそれが健在なんだなと確信したのは良かったです。

アンコールで演奏された「BRILLIANT WORLD」で会場が大合唱となった光景を目にし
イエモンが突如復活を遂げた意味と現代に必要なバンドである理由を見い出せた気がします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. 安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  2. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  3. 2018年も大活躍間違いなし“次世代イケメン俳優”を青田刈り!
  4. 年収50億のジョニー・デップが破産寸前な理由とは!~お金について考える
  5. ワン・ダイレクションのソロ実績がビートルズに並ぶ!活動休止後の各メンバーの成績も…

関連記事

  1. 邦楽

    新作&全国ツアーが決定した桑田佳祐に付きまとう2つの不安要素とは?

    新作と五大ドーム含む全国ツアー発表!今年ソロ活動30周年を迎え…

  2. ライブレポート

    SUMMER SONIC 2015 【アリアナに恋♡】

    なんと言っても、この日は、彼女目当てのオーディエンスが多か…

  3. 邦楽

    フェス初出演を経て勢い付くUVERworldが半端ない!

    今年のロッキンでバンド史上初となるフェス出演をしたUVER…

  4. 邦楽

    KEYTALKの八木にゃん

    遂に明日!KEYTALKの新作が発売します!1週間にわ…

  5. ライブレポート

    本当に目の前にビリー・アイリッシュがいるよ!

    ビリー・アイリッシュの初となる単独公演を観る。…

  6. ライブレポート

    PITBULL rules SPRINGROOVE 2015に降臨!

    2年ぶりの開催となる今年は「PITBULL rules S…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    【YOUTUBE誕生のきっかけ】来年2018年のハーフタイムショーはジャスティン…
  2. 音楽

    【徹底考察】ビルボード1位、米英人気過熱、国連演説・・・勢いが止まらないBTS(…
  3. 邦楽

    安室奈美恵の引退への想い~安室という現象が現代の日本女性像を変えた~
  4. ライブレポート

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017 4日目ライヴレポート
  5. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
PAGE TOP