ライブレポート

THE YELLOW MONKEY復活ライブを観る!

tym2016

まさに電撃的という印象だった今年初旬のTHE YELLOW MONKEY復活の吉報。
二度とあり得ないだろうと思っていた復活だけに喜び超えた驚きを感じました。

今回のツアー、何よりも新曲「ALRIGHT」の立ち位置に注目していました。
復活なんてすれば誰だって見向きもします。しかし、それを解散(休止)前以上に、または同等に成功させ継続させるというのは、どんなに人気を博したバンドでも至難の業であります。休止期間が長ければ尚更のこと。それに関しては、今後の予測の話ですし、吉井和哉がどれだけcoolなロックを世に送ってくれるだろうという期待でしかないんですが、今回の新曲は間違いなくイエモンという物語を再開し継続していく中でも重要なエポックの象徴となる名曲に思えました。過去曲に溶け込んでない、往年の人気曲と全然聴き劣りしないと個人的には感じていて、イエモンが現役にカンバックできる確証の気がします。

黄金期にもビジュアルにおいても楽曲にしても、一癖も二癖もある刺々しさのある異彩を放った存在でした。
他に媚びない独自性と、他には無い妖艶さ、ボウイやプリンスが持つロック・スターの妖艶さを邦楽界で唯一備えたアーティストで、今もそれが健在なんだなと確信したのは良かったです。

アンコールで演奏された「BRILLIANT WORLD」で会場が大合唱となった光景を目にし
イエモンが突如復活を遂げた意味と現代に必要なバンドである理由を見い出せた気がします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でROCKinNET.comをフォローしよう!

ピックアップ記事

  1. ロック・イン・ジャパン2017 2日目ライヴレポート
  2. 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』の功績は神話をオリジナリティをもって進展させ…
  3. DA PUMPがSMAPの振付をすることが芸能界で衝撃的である理由
  4. ピーター死亡?アベンジャーズと違う?話題の映画『スパイダーマン:スパイダーバース…
  5. 【速報レポ】My Hair is Badの初武道館公演を観る!椎木が提示した正し…

関連記事

  1. ライブレポート

    【UVERworld男祭り】バンド史上最高ライヴを観た!

    いつからか、彼らは大きく方向転換をした。アニメやドラマなど…

  2. 邦楽

    AKB48がB’zを抜かしシングル売上歴代トップに!

    握手券・投票権による実績なんだと思いますが俺なんかはAKB…

  3. ライブレポート

    VIVA LA ROCK vol.1/3【埼玉県が一番アツい日】

    今年から始まった埼玉初の大型ロック・フェス!さいたま市…

  4. ライブレポート

    VIVA LA ROCK 2018 3日目ライヴレポート

    大型連休だから各所で色々な催し物が開かれているけど、ゴールデン…

  5. 邦楽

    最後のAAA 桑田佳祐「ひとり紅白歌合戦」をLVで観る!

    桑田佳祐が自身のライフワークの一貫として20年間続けてきたチャ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

[PR]
  1. ハリウッド

    【報酬額予想】相当稼いだだろう新スパイダーマンのトム・ホランドが確定申告で困って…
  2. ニュース

    アリアナ・グランデのライヴ会場で起こった爆発テロについて
  3. 邦楽

    【全曲レビュー】桑田佳祐の最新作『がらくた』が凄過ぎた!大衆音楽ここに極まり!
  4. ハリウッド

    今夏最大の話題作『パワーレンジャー』に同性愛描写で再び波乱の予感
  5. ライブレポート

    【ライヴレポート】ポール・マッカートニー(2018/11/1@東京ドーム)
PAGE TOP